見出し画像

結果だけでなく「過程」も大切に

あなたは、望むような人生を送っていないかもしれない。

「何で自分は、こんな人生なんだ」

それに悩み、落ち込み、苦しんでいるかもしれない。

でも、ちょっと待って欲しい。

それは、結果だけ見ているんだよ。

結果だけを見ると、今の自分を否定することになる。


実は、もう一つ大切にしなきゃいけないものがあるんだ。

それは、過程。


過程も大切にするんだ。

何で、過程を大切にするんだろう?

あなたの「宝物」が眠っているからだよ。

過程に「ある」ものに。


過程に「ある」もの。

ここをしっかり見て欲しい。

結果は、思った様なものにはできなかった。

でもあなたは、何もしなかったんだろうか?


何もしなかったと言うなら。

過程を「ない」ことにしているよ。


結果は、思った様なものにはできなかった。

それでも、あなたなりにやったことはあったはず。

色んな苦悩があって。

色んな思いがあって。

色んな工夫もして。

試行錯誤もしてきた。

そんな自分を考えてあげたことは、あっただろうか?


ちゃんと評価しなきゃいけない自分。

大切にしてあげないといけない自分。

そんな自分が絶対いる。

それを、無視していないだろうか?


もし、無視しているなら。

そんなに寂しいことはない。

分かってくれるのも、あなたしかいない。

評価してくれるのも、あなたしかいない。

なのに、あなたは知らんぷり。

誰も分かってくれないって泣いているよ。


それって、あなたの口癖じゃない?

「誰も分かってくれない」


あなたが、いつも心の中で呟いていることじゃない?

自分が、自分にやってしまっていること。

それを、自分に言われているよ。


自分は、気づいて欲しいんだよ。

あなたの「宝物」を大切にして欲しいって。

宝物は、大切にしないとね。


自分を作ってきたものは、結果だけではない。

過程もきちんと見る。

結果も、過程も大切にする。

結果は、否定してしまうかもしれない。

でも、過程には決して否定できない自分がいるよ。

それが、あなたの宝物だよ。


感想、質問がありましたらはコメントへお願いします。
一緒に考える人「はるくん」

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

#多様性を考える

27,903件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?