見出し画像

創造する未来

私はライターになりたい。


それは、何者でもない私の憧れ。


立場を語らない私の夢だ。


……と。急に語り始めたが。


今回、こんな記事を唐突に書き出したのには理由がある。


前回のこの記事から「私は何がしたいのか」ということに焦点を置き始めた。

この記事を深掘りして、自分の思考を深める。


何故ライターを目指すのかを明確化する。


そして、自分の夢を大胆に晒す。


それこそが、この記事の目的だ。


さて。


「私は何がしたいのか」という前回から続く大きな議題を考えるには、私の生き甲斐……


つまり、「私は何故生きているのか」というところから考えるべきだと思った。


じゃあ。


私は何故生きているのか。

死ぬのが怖い?


無論そうだ。



勇気が出ない?


そりゃそうだ。



けれど、それだけじゃない。


私だって、誰だって。


きっと「幸せになること」を目標としている。


「私のとっての幸せとは?」


他者に認められること?


誰かの為になること?


どちらもあるだろう。


だけど。


やりたいことを納得がいくまでやること。


自分のペースでゆったり生きること。


この2つが特に重要だと思う。


そして、この二つの条件を当てはめられる未来を想像すると……


まさしく「ライター」に当てはまると私個人は思っている。


ここで、「私がしたいこと」を改めて明確化する。


私は作品が書きたい。


詩·小説·戯曲など。


それら全てをひっくるめて「フリーライター」として。


私と似たような経験をした誰かの心を軽く出来る作品を。


作品を見てくれた誰かが、「明日を少し気楽に生きれる」と思って貰えるような作品を。


これからもずっと。


死ぬまで書いていきたいと思っている。

それは何故か。


敢えて理由をつけるなら。


大好きなことで。


他のことよりは、自身を持ってやれることで。


誰かの役に立ちたいからだ。


さて、ライターといえば「フリーランス」であることが多いが、私が目指すべき道はこちらなのだろうか。


お恥ずかしながら、フリーランスについての私の知識は、局所的なものだ。


学生時代、放課後で行われていた「キャリア·ラボ」なるイベントに言っていた時期に、実際にライターさんが来て、話をしてくれたことがあった。


内容の全ては覚えていないが、その時に、企業に属さず、自分の好きなことを仕事にし、好きなように仕事をする生き方を知った。


つまりは聞き齧っただけなのだ。


憧れにも等しい願望ではあるが、これを現実に出来ると、私はより幸せになる方向に迎えるのでは?と考えた。


あれから何年たっただろうか。


それでも、この夢を叶えたい思いは消えていなかった。


ここで、「フリーランス」の定義についての説明を引用する。(クラウド会計ソフトfree webサイトより)


今一度、一緒に見てみよう。

フリーランスは英語で「Freelance」と表し、「Free(自由)」と「Lance(槍)」を組み合わせた言葉です。諸説ありますが、中世ヨーロッパで、契約により有力者に仕えた騎士が使っていた武器が槍だったことが語源だと言われています。

クラウド会計ソフトfree webサイトより


なるほど。語源はそこからなのか。シンプルに知らなかった。


フリーランスは、会社員や団体職員のように組織に属さず、独立してさまざまなプロジェクトに関わり、自らが持つ技術を提供しながら働きます。

クラウド会計ソフトfree webサイトより

ふんふん。自分からアクションを起こすことが重要そうだし、自身を売り出す能力も必要そうだ。


ただし、組織に雇用されていないため、労働基準法などの労働法規は適用されず、「最低賃金」「労働時間」「休日」「有給休暇」「労働災害での補償」などの規定の対象外です。

クラウド会計ソフトfree webサイトより

つまり、やろうと思えば労働基準法を越えて働けてしまうという訳か…… そういうところもクリエイティブだなぁ……


つづいて、「どうしたらフリーランスになれるのか」について「クラウド会計ソフトfree」 webサイトを通して、私がかいつまんだ情報をざっくりまとめようと思う。

フリーランスになること自体は、「個人事業主として開業届を提出する」というプロセスで達成できるらしく、そこから確定申告など諸々のことを自分でやるという形になるらしい。

なんだか難しい話だし、詳しいことを書いていたら記事が書き終わらない気がしたので、今回は割愛する。


続いて、フリーランスになるためには以下の5つが大切らしい。


1.専門的なスキル
デザイン·ライティング·翻訳など、特定の分野で確実に稼げるスキル。

2.営業力や人脈
前職の繋がりや取引先に目処をつけておくなどして、仕事を確保できる状態にすること。特に営業の経験があれば仕事を確保しやすい。

3.貯金とお金の管理
最低1~2カ月間の生活費を備えておくこと。独立したものの仕事がない場合に備えるためだ。支出を必要以上に出さないこと·いざとなったらアルバイトをして稼ぐくらいの心意気が必要。

4.自己責任の姿勢
教えてくれる上司などはいないため、積極的に横の繋がりを作ることも大切だが、自分で調べたり、決定するといった自己責任の姿勢が重要。

5.楽観性
不安なことも多いが、悩んでいる時間はもったいない。ある程度は楽観的にいれるポジティブさが求められる。


と、ここまで分かったところで、なりたい自分についての記事に関して、一旦筆を置こうと思う。


(あまりにも記事の終わりが見えてこないため……)


それで、ここまでの情報を踏まえての感想なのだが……


「今の生活をつづけながらこれらの能力を鍛えなきゃなのかぁ……」


というものだった。


まだまだ道のりは遠いなぁ……

だが、これは私自身のやりたいことだ。


なりたい自分に近づいていこう。


健やかな未来を創造するために。


引用:クラウド会計ソフトfree webサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?