見出し画像

龍頭図講座🐲を受講して感じたこと

楽しみにしていた龍頭図講座

龍頭図と出生図を合わせて私。
今日は何が解るかな☺️✨

空、魂、私。エネルギーの循環の説明に、ヴェシカパイシス、フラワーオブライフ、トーラスの解説があり、久しぶりにスライヴというドキュメンタリー映画の一部(トーラス)を見た。

見ながら思考が連想ゲームをはじめてしまった。
トーラスはフリーエネルギー。循環。無限大。数字の8。チャクラは7つじゃなくて8つ。+と-偶数じゃないと循環しない。真実は隠されている...。

スライヴ懐かしいな。
世界の闇。陰謀論。真実。宇宙。見る人によって捉え方が違うドキュメンタリー映画。

自分の中の色んな概念が出てきてしまって、龍頭図の世界に集中できなくなってしまった。
輪廻転生、カルマ、ご先祖様。この概念を保ちにくくなってしまったから。
龍雲をケムトレイルかな?って思うような人間です😂 言わないですよ。
龍に見える時もあります。

地球ゲーム。データの集積から体験したいこと、テーマを決めて設定してプログラムした。楽しむための設定。それが魂の望み、龍頭図。
地球ゲームで楽しむために最適なアバターの設定。それが出生図。
おそらく私は、心理の探求、人間理解、人間関係攻略ゲーム。

宇宙由来の魂?輪廻転生はない?カルマも集積したデータからのダウンロード?この世界を産み出した大いなる存在、クリエーターの中の仮想現実?
マトリックスの世界?

概念にまみれている。

これも、私のデフォルト設定。
龍頭図と出生図が真逆。
どちらか片方を見ても葛藤のアスペクト。

色んな思考や感情、概念が葛藤するようになっている。
ほんとにね。ホロスコープって、私。
出たよ。葛藤と探究。
そして、花粉なのか何なのか喉が調子悪くて咳も出る。

だからね。
考えるより感じる。
直感に従って、自分を信じて楽しいほうに進む。
他人の目や枠にとらわれず、思った事を話す、行動する。
個性を尊重し合い自由に生きる。
自分を知る。
他者を知る。
他者を信じる。
心地よく過ごす。
喜びを分かち合う。

これやりたいの。
ホロスコープからみたら。

それを邪魔する葛藤。と咳。
ゲームを面白くするのに起きる葛藤。
攻略して、次のステージに行く鍵。

ワークもちゃんとやったし、話も理解できていると思う。
みんなが、龍頭図の世界観でワークのシェアをしてくれているんだけれど、
ご先祖様に想いを馳せる…ができてなくて😱
楽しい!ワクワク!から一歩引いて、やることやっている感になってしまった。
龍頭図だと、水瓶座の要素が強いからかな😅

最後にドラゴンヘッドとドラゴンテイルから才能を開くワーク。
やってみて、何だかモヤモヤした。

ちょっと躊躇してしまうことがギフト?
しかも、やりすぎて偏ってる!? 

普段していると思っていたことが課題。
キロンがあるから、まあ、怖いし、
私は人間関係攻略ゲーム だから、難しくなっているんだろうな。

キーワードブックをみて、
え? 結局どっちも出来ている気がしない。

ドラゴンヘッド 天秤座
ドラゴンテイル 牡羊座

龍が頭と尾が真っ二つのままだよ...。

今日は、楽しむにフォーカスしすぎて、楽しむのハードルを上げすぎた。
テンションが下がったので、
波動が合ったのか、講座受講後に、スライヴの続きを久しぶりに見ることにした。

「最大の監獄は人からどうみられるか?という恐怖心」
その言葉が刺さった😱

他人の目や枠にとらわれず、思った事を話す、行動する。
個性を尊重し合い自由に生きる。
他者を信じる。

これの攻略をしなさい。ってことね。って直感がやってきたので、
伝える必要もないと思ったけど、書いてみる。

龍頭図講座を楽しみにしてきているみんな。
楽しく、わかりやすく伝えてくれている講師。
だから、よけいな概念まみれでワクワクしてない自分は見せないほうがいい。
そんな自分は人を不快にさせる。
ご先祖様と輪廻転生とカルマに対して素直に受け入れていない自分がいる。
こだわりが強い。柔軟性が乏しい。偏屈。

これって、みんなを信じてないってことね。
自分が否定されるかもしれないって思っているってことね。

自己否定と、他者不信。

やだやだ。
龍頭図講座受けに来ている人と、教えてる人が、そんな事思うはずないんだよね。

思考の癖だわ。

それに気が付いたのが一番の気づきでした。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?