Savoie

株式投資📙、サッカー⚽️、ラーメン🍜、ワイン🥂そしてB級グルメ好き、都内メーカー勤務。 …

Savoie

株式投資📙、サッカー⚽️、ラーメン🍜、ワイン🥂そしてB級グルメ好き、都内メーカー勤務。 ワインエキスパート&ファイナンシャルプランナー(AFP資格)。  徒然なるままに日々の投資活動&食べ歩きを発信・共有しつつ楽しんでいけたらと思います。  FP相談や執筆依頼などコメント承ります。

マガジン

  • FP ライフプラン資産運用

    ライフプラン&ライブイベントを見据えた将来設計に関する記事を集約 主な記事内容 ◦お金にまつわる将来設計に特化した情報発信 ◦豊かな老後資産を見据えた資産運用のロールモデル ◦株式投資トピックス&トレンド(インデックス/NISA)

  • 食べ歩き日記

    日々の食べ歩きメモ📝

最近の記事

24.7.2株節目7/31国債買い減額&10月利上げ お金の流れ変調に警戒 企業(賃上げ&税金)⇨国(歳出)⇦日銀(国債で立替)

米株の見通し 上位10社集中or物色展開 分岐点  年後半の米株が分岐点にあります。上位10社がAIと肥満症を人気テーマとして米株市場を牽引、過熱感があります。今後の上昇トレンドの持続性は中小型株の下支えにかかっています。7月下旬からの決算シーズンが節目になります。 日本経済 お金の流れに変化の兆し 株価注目  円安が160円/ドルまで進み為替介入が警戒されています。介入の節目が165円台(2週間で4%上昇)とも想定され、さらなる円安が危惧されます。7/31日銀会合は国

    • 24.7.1日米中の堅調な景況感 円安⇨株高に変調

      日中 堅調な景況感 利上げ葛藤続く日銀  本日(7/1)日銀短観、中国PMI(caixin)がリリース、予想値を超え、前月比増につき堅調です。残りの米国の経済指標(ISM)は景気減速、7/7雇用統計待ちですが、9月利下げが期待されます。7/31日米の中銀会合があります。堅調な景況感は日銀の利上げを後押します。懸念は国債の借金増です。加えて米国の利下げの確度が高まれば円高シフトも警戒されます。国債買い入れの減額シナリオは利上げの布石となります。日本経済が円高耐性を試されます。

      • 24.6.30インフレ下の資産運用の効用 収入源の複数化=本業+株(NISA+配当)

        インフレ耐性のある不労所得の収入源の確立  インフレ下ではモノの価値が上がるため、相対的に現金の価値は目減りします。一方で株と不動産(=モノ)の価値は上がる傾向にあります。インフレの要因は不況下の景気回復を目的に増刷した分、お金の価値が目減りし、モノの値段が相対的に上がる事に依ります。生じた金余りは預金しても利子が低いため、株へ投資され株価が上昇します。今後の日銀の利上げは株価下落を懸念させますが、中長期スパンの積立投資は右肩上がりの複利効果を期待できます。  不労所得とし

        • 24.6.29中国株→日本株シフトに期待 一方で7月3中大全の不動産対策の巻き返し&日本鉱工業生産(悪化)に注目

          チャイナAMC野村日経225の動向注視  中国の個人投資家が日本株買いに勢いをつけています。国内の景気悪化を受けて中国株から日本株へ投資先をシフト、去年の日本株ETF(チャイナAMC野村日経225)の爆騰が再来するか注視です。中国企業の政策を体現した日本企業の事業改革&株主還元が魅力的である事も投資意欲を掻き立てています。特にアサヒ、キッコーマンの収益性の向上、JT、日本製鉄の高配当は投資されています。加えて海外投資家の中国離れも顕著、裏付けるように香港ハンセン指数が下落し

        24.7.2株節目7/31国債買い減額&10月利上げ お金の流れ変調に警戒 企業(賃上げ&税金)⇨国(歳出)⇦日銀(国債で立替)

        • 24.7.1日米中の堅調な景況感 円安⇨株高に変調

        • 24.6.30インフレ下の資産運用の効用 収入源の複数化=本業+株(NISA+配当)

        • 24.6.29中国株→日本株シフトに期待 一方で7月3中大全の不動産対策の巻き返し&日本鉱工業生産(悪化)に注目

        マガジン

        • FP ライフプラン資産運用
          28本
        • 食べ歩き日記
          58本

        記事

          24.6.28グロース銘柄に妙味 海外勢の買越に伴い市場の底入れ期待

          グロース市場 海外投資家 2週連続の買越  日本市場は上値の重い展開が続いています。要因に海外投資家の売越があります。明るい光明はグロース株は2週連続の買越です。グロース市場の底入れが期待されます。  グロース株の6銘柄を選定しました。 選定要件は以下3点です。売買のタイミングは週足チャートを手がかりに見定めます。 ・10%≦増収増益 ・10%≦売上高営業利益率 ・オーナー企業 *EPSと成長率を踏まえた割安なPER (増益率(%)10:PER10前後、20:PER15

          24.6.28グロース銘柄に妙味 海外勢の買越に伴い市場の底入れ期待

          24.6.27証券会社 好業績(25.3)予想 電機/精密/小売/サービス 配当落ち狙い

          好業績(25.3)予想 電機/精密/小売/サービス  大手証券会社(野村/大和/SMBC日興)が日本企業の今期(25.3)予想をリリースしました。  電気・ガスのみ悪化、他は増益を予想しています。特に以下の4業種は好調の見込みです。 ・電機 ・精密機器 要因:AI向け半導体、車載向け電子部品が好調 ・小売 ・サービス 要因:インバウンド&円安&インフレが追い風  素材に強い日本メーカーの躍進が期待されます。加えて観光立国としての小売&サービスの台頭も注目です。JNT

          24.6.27証券会社 好業績(25.3)予想 電機/精密/小売/サービス 配当落ち狙い

          24.6.26株式相場の近況 市場移行組&暫定銘柄/不祥事/株主総会

          スタンダード/グロース銘柄の株高期待  プライム市場から敢えてスタンダード市場へ移行した企業は上場維持の費用対効果を見据えて実利を求めた選択であり、プライム銘柄と同等の実力を有する企業として有望です。  加えて時価総額の大小にも依りますが、未来のTOPIX採用枠としても期待されます。  なお以下の2銘柄はプライム銘柄からの移行組ではないですが、日本を代表する企業です。暫定銘柄から解放され、将来有望です。 🏨帝国ホテル  渋沢栄一が尽力した日本を代表するホテル、帝国ホテル

          24.6.26株式相場の近況 市場移行組&暫定銘柄/不祥事/株主総会

          24.6.25パリパリ感&旨み鴨のコンフィ ルディック上野店

          カジュアル感に秘められた本格的なフレンチ  ルディック浅草の姉妹店です。JR上野駅から東上野方面へ徒歩10分、台東区役所の近所で隠れ家的な穴場エリアです。  ランチはスープ&サラダが食べ放題です。鴨のコンフィはパリパリ感の表面部を楽しみつつ、次いでジューシーな鴨肉を頂きます。下に敷かれたマッシュポテトも絶品、バターリッチな香り立ちと濃厚さで、見た目以上にボリュームがあり、質&量ともに満足です。  ハンバーグも美味しいです。赤ワインを煮詰めたボロネーゼ風の旨甘ソースがハンバ

          24.6.25パリパリ感&旨み鴨のコンフィ ルディック上野店

          24.6.24株価トレンド 収益構造の変化と為替に注視6/24円⇨6/28ドル⇨6/30ユーロ

          160円/ドル 為替介入ラインvs米監視リスト  米景気の堅調さを受けてドル高一強が再燃しました。一方でEUは仏の政局不安、極右台頭を警戒し、6/30選挙の行方に注目が集まります。日本は本日(6/24)日銀の主な意見が公開されます。株価の横ばいは国債買いの減額ペースに加えて利上げシナリオの不透明感に依ります。米国から為替介入に対して横やりも入りました。悪材料の出尽くし、底入れからの株高を期待します。 令和の事業戦略 協働&提携⇨事業の選択&集中の徹底  様々な分野で既存

          24.6.24株価トレンド 収益構造の変化と為替に注視6/24円⇨6/28ドル⇨6/30ユーロ

          24.6.23決算書(B/S,P/L,CF)✖️事業内容を重ね合わせて有望株を選定

          決算書(財務諸表)から企業の強み発掘 書籍「決算書✖️ビジネスモデル大全」矢部謙介  丸の内のランダムウォーカー氏の書籍「会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方」以来の楽しい会計の読み解き本です。  2024年上半期(特に1-3月)の日経平均株価の上昇は世界的にも目覚ましいものでした。  日本企業は東証要請&アクティビストの改善要請に応えて経営変革に着手した結果です。さらなる飛躍を遂げる有望株の発掘にあたり、本書を手掛かりに絞り込みます。  財

          24.6.23決算書(B/S,P/L,CF)✖️事業内容を重ね合わせて有望株を選定

          24.6.22米株の相場変遷 YOLO⇨FOMO⇨MOMO 日本株は横ばい上振れ待ち

          株式相場の変遷から読み解く相場感  6/22日経新聞朝刊に相場の世相を表すフレーズの推移が紹介されてました。 ・YOLO;   You Only Live Once(一度きりの人生) ・FOMO;   Fear Of Missing Out(機会損失) ・MOMO;   More Momentum(一極集中の加速相場)  現時点の米株相場はMOMO相場、エヌビディア一強のAI旋風の上げ相場です。一方で日本は横ばいです。  今後の日本株の見通しは以下です。直近のリスク要因

          24.6.22米株の相場変遷 YOLO⇨FOMO⇨MOMO 日本株は横ばい上振れ待ち

          24.6.21TOPIX銘柄市場の拡大 スタンダード&グロース株に株高期待

          TOPIX銘柄の見直し 対象市場を拡大 6/19東証はTOPIX等の見直し概要をリリースしました。2026年10月から銘柄入替に着手します。採用銘柄はNISA積立などを介してTOPIX連動型ETFへ自動的に買いが入るため株高を期待できます。 特にプライム市場からの移行組のうち実力のある銘柄は注目です。以下の銘柄は値上がりを始めています。 ・2702 マクドナルド ・7163 住信SBIネットワーク ・2782 セリア ・7906 ヨネックス  🔶プライムからの移行組(

          24.6.21TOPIX銘柄市場の拡大 スタンダード&グロース株に株高期待

          24.6.20インバウンド好調も日本株横ばい 米株優勢 中国株は回避 海外勢の買い待ち

          訪日客増も中国客はコロナ前に戻らず  インバウンドが好調です。訪日客が3ヶ月連続で300万人を超えました。依然として中国からのインバウンドはコロナ前(2019年)に届かず、汚染水の抗議があるにせよ、中国人の消費低迷が危惧されます。中国内での高級酒の値下げ&消費減からも中国人の富裕層へも不況が波及しています。  懸念も浮上しています。燃料不足を理由に地方空港の便数が制限されています。2024年問題(残業規制)が燃料の搬送用トラックのドライバー不足を起こしています。訪日客数の鈍

          24.6.20インバウンド好調も日本株横ばい 米株優勢 中国株は回避 海外勢の買い待ち

          24.6.19上昇目立つ物言う株主銘柄&NISA銘柄 金利&政治リスクに注視

          物言う株主銘柄 上昇中  株主総会を前後して株主提案が株価を変動させています。代表的なアクティビスト(物言う株主)の持ち株は以下です。  資金に余裕がある自己資本比率が高い企業は株主還元を行い、株価を上昇させています。  別と角度として淀川製鋼所はガバナンス改革の一環で買収防衛策を廃止、株価を急上昇させました。昭和社会を牽引したレガシー企業と呼ばれる鉄鋼などの業種の事業改革は注目です。 🔶過去のアクティビスト関連の投稿note NISA運用益 保険料算出からの除外が追い

          24.6.19上昇目立つ物言う株主銘柄&NISA銘柄 金利&政治リスクに注視

          24.6.18カブスク(持ち合い株の買い増し)の終焉 8&11月決算シーズン節目に上振れ期待

          カブスク 終焉のはじまり 株売却益大  本日(6/18)の日経新聞朝刊の記事によると、持ち合い株を介した安定株主の存在が消えつつあります。大手損保はビッグモーター事件をきっかけに持ち合い株に基づく取引額の算出ルールを問題視された結果、金融庁の改善要請を受けて売却に至りました。  これまで日本企業の持ち合い株はサブスクのように毎年の積み増し(=買い増し)を慣行としていました。しかし今年の株主総会は資本効率の向上を目的に株主還元を強化、元手は持ち合い株の売却益です。  本日(6

          24.6.18カブスク(持ち合い株の買い増し)の終焉 8&11月決算シーズン節目に上振れ期待

          24.6.17有望株3サイン 株価を意識した経営:株主還元(増配/自社株買い/分割)&成長投資&株式報酬

          株価を意識した経営改革の手がかり  6月株主総会を節目に経営者の企業変革に向けた取組が鮮明になってきました。有望株の選定にあたり東証要請&アクティビストの株主提案を基に3要件を抽出、特に株価を意識した経営と連動した取組をピックアップしました。 ⚖️有望株の選定3要件 ①株主還元(増配/自社株買い/株式分割) ⇨新NISA買い支え(特に個人投資家人気) ②人的資本の強化(株式報酬を導入) ⇨人材採用強化(高年収↔️業績↔️株価の連携) ③成長投資(設備投資/賃上げ) ⇨持続

          24.6.17有望株3サイン 株価を意識した経営:株主還元(増配/自社株買い/分割)&成長投資&株式報酬