Savoie

株式投資📙、サッカー⚽️、ラーメン🍜、ワイン🥂そしてB級グルメ好き、都内メーカー勤務。 …

Savoie

株式投資📙、サッカー⚽️、ラーメン🍜、ワイン🥂そしてB級グルメ好き、都内メーカー勤務。 ワインエキスパート&ファイナンシャルプランナー(AFP資格)。  徒然なるままに日々の投資活動&食べ歩きを発信・共有しつつ楽しんでいけたらと思います。  FP相談や執筆依頼などコメント承ります。

マガジン

  • 食べ歩き日記

    日々の食べ歩きメモ📝

  • FP ライフプラン資産運用

    ライフプラン&ライブイベントを見据えた将来設計に関する記事を集約 主な記事内容 ◦お金にまつわる将来設計に特化した情報発信 ◦豊かな老後資産を見据えた資産運用のロールモデル ◦株式投資トピックス&トレンド(インデックス/NISA)

最近の記事

24.9.20日本株 2連騰 円高一服+米中の景気と米大統領選へ注目シフト

9/20 日銀会合 無風で株高連騰  9/18米利下げ後、9/20日銀会合はサプライズなく、無事、株高を連騰しました。中銀ウィークが通過し、次の節目は米中の景況感と米大統領選になります。特に米雇用統計が景況感にダイレクトに関わるため注目されます。

    • 24.9.19魅力増す日本株 PER↓✖️EPS↑ 円高よりインフレ(値上げ&賃上げ)に軍配

      日経平均株価 円高も増益期待は健在  直近の日経平均株価は軟調なチャートを描いています。株価の内訳は期待値(PER)⇩✖️利益(EPS)⇧です。  今後の好業績に連動した株高を踏まえれば買い時です。健全なインフレ(値上げ↔️賃上げ)が日本経済を成長させます。9/20日銀会合に伴う為替変動を見定めた上で買い時を探ります。 米大統領選 11/5以降の期待先行の株高の持続性  株価は11/5米大統領選挙を節目に期待先行の株高が想定されます。その後の株価動向はそれぞれの候補者

      • 24.9.18日本 観光立国 内需の強み 円高耐性&上振れに注目

        日本 インバウンド好調 次回(9月)の円高耐性に注目  本日(9/18)公表の8月訪日外客数293万人は7ヶ月連続で同月過去最高を記録しました。  中国は汚染水の問題がくすぶる最中で訪日客数を急増(前月比2倍)しましたが、コロナ前(2019年)には届いてません。内需低迷が今後の訪日客数の減少を危惧させます。 🧺先月JNTO報告 ⇨訪日客は前月比増、中国の回復鈍い(汚染水) インバウンド銘柄 先行き不透明 インバウンド銘柄に一服感又は減速感があります。要因として下

        • 24.9.17日本株 下落警戒 円高(米利下げ)⇨日銀⇨自民党総裁選&配当落ち日

          9月下旬 下げ相場 円高&政治学リスク  今週(9/17-)は株式相場にとって重要イベントが目白押しです。円高と政治学リスクが重なり不安定な相場が続きます。 🗓️9月の株式相場イベント ・9/18米利下げ(%)〜0.5%見込み ・9/20日銀会合〜12月追加利上げ見込み ・9/27自民党総裁選&配当落ち日 9/27 小石高 自民党総裁選の三つ巴 小石高(小泉、石破、高市)の3名が総裁選をリードしています。河野氏は脱落しました。  そのうち金融資産増税は石破氏のみ、残り

        24.9.20日本株 2連騰 円高一服+米中の景気と米大統領選へ注目シフト

        • 24.9.19魅力増す日本株 PER↓✖️EPS↑ 円高よりインフレ(値上げ&賃上げ)に軍配

        • 24.9.18日本 観光立国 内需の強み 円高耐性&上振れに注目

        • 24.9.17日本株 下落警戒 円高(米利下げ)⇨日銀⇨自民党総裁選&配当落ち日

        マガジン

        • 食べ歩き日記
          59本
        • FP ライフプラン資産運用
          38本

        記事

          24.9.16四季報秋号3/3 登録18銘柄へ見直し 中小型株に注目も円高警戒

          目立つ新興株 M&A 円高 東証改革  上場間もない銘柄が躍動しています。通常、逆台形のチャートを描いた後の上昇📈が買い時です。例えばロックアップ解除&増資後の低空飛行のチャートから抜け出したタイミングはチャンスです。あるいは9/30ロゴス(205A)であればロックアップ解除後の配当目当ての買いも妙味です。 📈IPO株 ⇨市場変更(S&G⇨P)を見据え株高を狙う戦略 ・GENOVA(9341)  P市場へ格上げ達成 ・タスキ(166A)&ジーニー(6562)  P市場変

          24.9.16四季報秋号3/3 登録18銘柄へ見直し 中小型株に注目も円高警戒

          24.9.15ヒマラヤ鍋 医食同源 ネパール料理@恵比寿

          クンビラ ネパールのヒマラヤ鍋 滋養  お昼からアラカルトで鍋を注文できます。 スパイシーなカレー風味に鶏がらスープをベースとした滋養強壮な夏バテに効く料理です。  具は豆苗、生シイタケ、ニラ、キャベツ、カボチャ、玉ねぎ、小松菜、唐辛子、マロニー、骨付き鶏肉(お店の方が骨を取り除いてくれます)などが散りばめられており、特に素材と渾然一体となったスープが美味しいです。季節により旬の素材が使われていると思います。  お腹に余力があれば締めの雑炊をオススメされます。 🇳🇵オフィ

          24.9.15ヒマラヤ鍋 医食同源 ネパール料理@恵比寿

          24.9.14四季報秋号2/3 登録14銘柄 来週中銀デー 円高耐性を確認&打診買い検討

          コラボシナジー/値上げ/株主還元(累進配当)  今回の四季報秋号は為替想定レート(150円/ドル)を前提としています。9/13現在の為替(140円/ドル台)と乖離しています。海外売上比率が高い企業は下振れのリスクを伴います。  インフレ下の企業は先行投資を行い、持続的な成長を目指します。上場銘柄の売上高&営業利益の成長率/年は鈍化する見込みです。世界的には景気減速が想定されます。M&Aを介して強みを強化、異業種と業務提携を行い、シナジー効果を狙う事業戦略は魅力的です。価格競

          24.9.14四季報秋号2/3 登録14銘柄 来週中銀デー 円高耐性を確認&打診買い検討

          24.9.13四季報秋号1/3 円高&不景気耐性+好進捗率&増配の銘柄に注目

          株価を意識した企業改革&事業再編  今回の四季報秋号の特徴は株主還元(増配/自社株買い)の影に今期vs来期の業績変化、特に業績の成長鈍化又は悪化です。7/31日銀の利上げを起点に下半期の円高インパクトが業績に反映された結果です。トランプ関税が発動されドル高を推し進めれば円安へ反転するおそれがあります。11/5米大統領選は注視です。  加えて米中の景気減速も企業業績の見通しを変化させています。さらには日米の政治学リスク、各国の中央銀行の金利修正(利下げ/利上げ)が絡み合って

          24.9.13四季報秋号1/3 円高&不景気耐性+好進捗率&増配の銘柄に注目

          24.9.12老後のマネープラン 収支把握(生活費&医療費vs年金&退職金&貯金+資産運用)

          定年(60歳)以降の収支見通し 生活費-収入源  人生の3大支出として老後資金があります。定年後の収支を数値化(可視化)する事で漠然とした不安を解消できます。生活費の不足額が把握できれば前倒しで適切な対策も立てられます。例えば60-65歳は継続雇用を活用し、定年〜年金受給までの間も就労する事が一般的になっています。 ♻️ロールモデル(総務省家計調査より筆者加工) 🧑‍🧑‍🧒1年分の生活費収支 収入(264万円)-支出(360万円)=不足(96万円) 不足(96万円)は退職

          24.9.12老後のマネープラン 収支把握(生活費&医療費vs年金&退職金&貯金+資産運用)

          24.9.11メジャーSQ 魔の水曜日 円高受けて下落 米CPI横ばいで米株安⁈

          魔の水曜日 下落 日銀関係者の発言に円高加速  本日(9/11)、円高の加速に伴い、過熱感のある日本株は下落しました。一時的には140円/ドル台まで進行、後場には142円/ドル台へ戻りました。今後、9/12ECB利下げが確実視されつつあり、さらなる円高⇨日本株の下落が懸念されます。 米CPI インフレ抑制より景気減速を警戒  本日(9/11)公表された米CPIのインフレ横ばいを受けて、9/18米FOMCは0.5%⇨0.25%へ利下げ幅が縮小の見通し、米株安が危惧されます

          24.9.11メジャーSQ 魔の水曜日 円高受けて下落 米CPI横ばいで米株安⁈

          24.9.10相続対策 資産を洗い出し、非課税枠を把握の上、相続対策&遺言を明確化

          相続税の非課税枠 家&保険向け減税も要確認  一般的に相続税は3,000万超えの資産を持つ場合に検討します。資産のうち住居や保険は個別に非課税となるケースがありますので、合算の上、非課税枠を算出する必要があります。 🔶3つの非課税枠(相続税が取られない) ・3,000万円+600✖︎法定相続人の数*   *相続人の人数(例:妻+子供の数の合計) ・小規模宅地等の特例(家の価値を最大8割引) ・生命保険金の非課税(500✖︎法定相続人の数*) 次世代の負担軽減に向けた対策

          24.9.10相続対策 資産を洗い出し、非課税枠を把握の上、相続対策&遺言を明確化

          24.9.9日本株 米連れ安で下落トレンド加速 銘柄入替/景気ウォッチャー調査も織り込み乱高下

          日経平均株価 入替&株式分割の銘柄  10/1から日経平均株価は4銘柄を入れ替えます。パンパシフィックは期待(追加)外れにつき、9/4公表後の翌日(9/5)下落、対して除外銘柄は予想どおりにつき、悪材料の出尽くしで翌日(9/5)上昇しました。  併せて株式分割の銘柄の取り扱いが公表されました。10月東証は株式分割の勉強会を開催します。個人投資家の買いを呼び込み、株高を期待させます。  次回の入替は半年後の2025年3月です。 前回(3月)の入替 ⇨勢いのある半導体&消費財

          24.9.9日本株 米連れ安で下落トレンド加速 銘柄入替/景気ウォッチャー調査も織り込み乱高下

          24.9.8ウォッチ銘柄の整理 円高&不景気の耐性で選定・見直し

          ウォッチ銘柄の選定要件の見直し  下半期の企業を取り巻く事業環境が上半期と大きく異なっています。特に円高(145円/ドル)の加速、米中の景気減速が業績の見通しに反映されます。外需⇨内需へ資金シフトが起こっています。9/13四季報を手がかりに円高耐性のある銘柄を選定していきます。 オイルマネー 日本株の下支えも原油下落に警戒  原油は米中の景気減速を受けて需要減を危惧した下落を引き起こしています。加えて米国の増産が追い打ちをかけて下落を加速させています。日本株のうちアニメ

          24.9.8ウォッチ銘柄の整理 円高&不景気の耐性で選定・見直し

          24.9.7ハロウィンに向かって4回下落(9/9米連れ安⇨メジャーSQ⇨米利下げ⇨配当落ち) 9月打診買い&11月本命買い

          9月下落相場 押し目&買い増しチャンス到来  本日(9/7)の米株の大幅下落に伴い、週明け(9/9-)の日本株の連れ安が想定されます。今月は8/16半値戻し後の2番底となるか底入れ時期にも注視、直近の下落の節目は以下3点、立て続けに下落リスクが待ち受けています。底入れを確認しつつ打診買いで刻んでいきます。特に配当株は買い増していきます。 ①9/9-13 メジャーSQ 魔の水曜日の前後での乱高下に警戒。 35,661が底入れ節目ライン。 ②9/18 米FOMC利下げ(%)

          24.9.7ハロウィンに向かって4回下落(9/9米連れ安⇨メジャーSQ⇨米利下げ⇨配当落ち) 9月打診買い&11月本命買い

          24.9.6米景気減速(雇用統計 予想値下回る) 円高&テーマ株へ資金シフト

          米雇用統計 悪化 景気減速&利下げ幅拡大へ思惑高まる  本日(9/6)の米雇用統計は前月比増ですが、予想値より低く、景気減速を懸念させる結果となりました。  9/18FOMC利下げ幅が拡大(0.25⇨0.5%)される確率が上がりました。週明け(9/9-)の日本株は円高リスク&米景気減速を受けて下落必至です。 自社株買い&リバランス買いが下支え  先週の日本株は2週連続の海外投資家の売越に対して企業の自社株買い&年金ファンドのリバランス買いが下支えした様相になりました。

          24.9.6米景気減速(雇用統計 予想値下回る) 円高&テーマ株へ資金シフト

          24.9.5日本企業の事業再編(選択&集中)⇨躍進の岐路(M&Avs国益)

          日本企業の事業改革 M&Avs国益  世界的にM&Aが活発です。特に米国USスチール、日本セブン&アイHD(以下7&iHD)が注目されています。米国政府は国益を理由に買収阻止、一方で日本政府は7&iHDから買収阻止の要請を受けました。政府の外圧に対する姿勢が試されています。外為法の買収阻止に向けた規制強化があるか注視です。 警戒すべきアクティビストの思惑  SC(ストラテジックキャピタル)と村上世彰氏はダイドーリミテッド(3205)に対して増配後の株高を受けて全売却しま

          24.9.5日本企業の事業再編(選択&集中)⇨躍進の岐路(M&Avs国益)