見出し画像

初めてのフォーカシング体験ー自分の内側を丁寧に見て感じていくとどうなる?

こんにちは!パーソナルコーチのゆりです。

フォーカシングのセッションを、初めて受けてきました!
その体験がめちゃくちゃインパクトあったので、旬なうちにnoteに残したいと思い、したためてみます。
特にコーチはフォーカシング学ぶとめちゃくちゃいいぞ〜〜!という思いにあふれているので、コーチの人が興味を持つきっかけになったら嬉しいし、そうじゃない人も受けてみようかな、と思ってもらえたら嬉しいです。

フォーカシングを知ったきっかけ 

まず、フォーカシングを知ったのは、良子さんのツイッターから。


それまではコーチングスクールで習った「プロセスコーチング」や「体感覚を使ったコーチング」の元になった?ものだよ、というくらいの知識しかありませんでした。
その良子さんが「フォーカシング講座 for コーチ」の入門講座を開催される!ということで、秒で申し込み、参加させてもらうことになりました。

フォーカシング入門講座を受けて

講座を受けて思ったのは、フォーカシングは今まで私がコーチングで学んできたことの、答えあわせ感があるな…ということ…!

<講座の内容から引用>
・フォーカシングは、自然と人に起きているプロセス
・体験の理解や内省や気づきのプロセスであり、創造的活動の基盤
・まだ(十分)言葉にならない「なにか」(フェルトセンス、…)を丁寧に確かめながら表していくプロセス
・すでにわかっていることではなく、今感じているところから新鮮に言葉にする

などなど…

今回のnoteのメインはフォーカシング体験なので、フォーカシングそのものについてはまた改めて。

講座の入門編から習得編へ進む前に、フォーカシングの体験ができる…!というありがたすぎる講座のデザインにより、今回実際にフォーカシングの体験をすることができたのでした!

いざ、フォーカシング体験へ!

今回私がセッションしていただいたのは、20年来のトレーナーで、フォーカシング・ネットワークの代表もしておられる堀尾直美さん!

講座の時から優しい雰囲気と、自然にあられるお姿がとても素敵だな〜と思っていたのですが、本当に素敵なセッションをしていただきました!

今回は、「今どんなものがあるのか」というところから私の中を見ていって、ぐん!と上がってきたものをテーマにセッションしてもらいました。
そのテーマについて今私が思っていることを、まずは全部口にしてみます。
その後、今回はこんな風に付箋を使って、それらを丁寧に見ていきました。 

画像1

(▲机の上には、もっと大量に付箋が生まれてます)

本来1時間のところを、途中だったので、また機会を持つか、延長するか相談の上、たっぷり1時間45分も(!)かけて丁寧に私の内側を一緒に見て・聴いていただき、私が感じたのは………

・こんなにたっくさんの言葉にならないものが私の中にあったのか……!という驚き
・「自分は今こう思っている」「こういう感情がある」と思って口に出したものを丁寧に見てみると、意外とそんなに自分の中になかったことに気づいたり
・こんなに柔らかく、でも確かに存在しているものをこれだけ時間をとって見ていくことなんて、普通の日常生活だったらないよな…ということ
・普通に思考優位の中で生きていると気付かず素通りしてしまうんだろうな
・自分の内側にあるこれらのものを知らずに死んでしまうなんてもったいない!
・言葉には限界があるけど、体や感覚はすごく素直だし、パワフル!

などなど、いろいろな気づきがあり…

大きな大きな気づき

一番大きな、かけがえのない気づきは、今の自分の出会い、環境、人生への感謝と多幸感、今、私幸せなんだな〜〜という気持ちが体全体にじんわ〜り広がって、体温があがり、涙があふれた瞬間でした。
あの幸福に包まれた感覚を一生忘れずにいたいし、自分の中にそれがあることを知ることができた喜び、感動をずっと持っていたいなと思います。
自分とつながるって、すごい!パワフル!

フォーカシングは、自分の内側になにがあるか、何が言葉としてぴったりくるのかを知ることで、自分とつながり、気づきが起こり、それを人生に生かしていくことなのかな、という今の私の学びです。

みんな、フォーカシングしよう!

何かに悩んでいる人、自分の内側に今なにがあるのかを見てみたい人、特に日常生活忙しすぎて思考優位になっている人に、ぜひ!フォーカシングおすすめです!

こちらにフォーカシングに関するいろいろなリンクがありますので、ご興味ある方はぜひこちらから!

習得編の学習を終える7月頃には、私のセッションでも提供できるといいな!

フォーカシングを創始したジェンドリンさんが「日本の心理臨床家に向けフォーカシングについて語る動画」が分かりやすかったので、ご興味のあるコーチはぜひ見てみてください。Youtubeで字幕オンにすると、日本語訳が見れます。

フォーカシングは、体の感覚を大事にしている日本人に合っているらしいです。
確かに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?