見出し画像

四柱推命と健康

占いで健康は読めるのか…


この手の話は、私ならでは…ですね~♪
気になる点でした👀

健康が見えるか…
寿命が見えるのか…

私が四柱推命を始める時に鑑定師さんに
質問したことを覚えています(^^;

教えてと言われても教えられないけど
鑑定師になったら見えると思います

それが答えでした・・🤔

まぁ…知ったところで何する?!って言うと
近い将来なら海外に旅に出たいし

遠い将来なら誰かの役に立つための仕事と
それから旅にでようか…

結局「旅に出たい!」という気持ちが
私の芯にあります🤭🌍

四柱推命を学び始めて

漢方の話にもたまに触れますが
五行は東洋医学でも用いられます


五行の相関図(東洋医学)

五行陰陽☯️…木・火・土・金・水


五行の五つ、多すぎても、少なすぎても
バランスが悪くなるのは占いと同じ



木⇒「仁」のひと 人を慈しむ心を持つ人

肝臓・胆嚢・目・筋肉・爪・自律神経系 「酸味」

火⇒「礼」のひと 伝統的な習慣や制度を守る事

心臓・小腸・血流・舌・顔面 「苦味」

土⇒「信」のひと 人を信じるこころ

脾臓・胃・口  「甘味」

金⇒「義」のひと 自分の利欲に捉われずなすべきことをなす人

肺・大腸・肌・皮膚 「辛み」

水⇒「智」のひと 物理の道理をわきまえ世界の真理を知る人

腎臓・膀胱・骨・耳 「塩味」



陰陽五行ってその人の特性に意味があります(なんの味覚を持っているかついでに書いてみました〜)


私は結局学びながら先生に寿命を聞いたことはありません

上記のように五行で偏りが多すぎたり、少なすぎたりする部分はお気をつけくださった方がいいのかもしれません


私は、ちなみに「木」が沢山あります
でも肝臓が悪かったわけではなく、胃なので・・
どうかなあ、、自律神経系は若い時から不安定だったので
特に結婚してからかな‥

2017年~大運「乙酉」 
2017年=1年運「丁酉」

これが私の胃がん全摘した年です
この年の3月に父を亡くして
8月に胃がんが発覚してます

年柱に「卯」、大運、年運、「酉」なので
冲の関係ですね・・🐰×🐔 仲が悪い

酉は五行でいうと「金」のひと
私にとって、金が強くなると
自分にムチ打って「頑張らざるを得ない」
「偏官」の星が押し寄せます🌟

だからこそ、この10年弱、走り続けてこられたとも思います

結論、何かしら、試練があるけど病気するよ~とは読めないです

中国から発祥した五行と現代医学では?


こんなの医学の進歩とともにズレが出てきていますので

例えば、「冲」の年、「空亡」の年、
通変星で言えば「偏印」「偏官」「傷官」「食神」「印綬」‥
数え上げたらキリがないので、ここが寿命は分からないです~
ってしか言えないと思うんですよね

四柱推命の講座を習う前、私が健康寿命が分かるかどうかは
見れない、と、言ってほしかったな~って思ってます
どちらにしても習っていたとは思いますので


今日のブログはここでお開きにしたいと思います(強引😇)

夏の時期は温暖化もあって、毎年各地で豪雨被害もでますので
梅雨時も皆様、くれぐれもお気を付けくださいね☔

そして、病気や天災に関しては、四柱推命で詳細に見る事は不可能です

それでも、難病や病気、被災地生活を抱えて生きているという方はいます

そういう答えのない悩みを持っていらっしゃる方ともお話をさせてもらえたらいいなと思います

家族にも、友達にも、私は苦しさを伝える事はできなかったから
知らない人の方が話せる事はあります

そんな、寄り添えるような(鑑定師)兼(カウンセラー)にもなりたいと思っていました

皆さん、どうぞこれからもよろしくお願い致します。

ではでは、またね~(@^^)/~~~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?