見出し画像

【就活あるある】複数社から内定をもらった時の決め方

学生さんから「内々定をもらった!」と嬉しい報告を聞くようになりました。

それと同時に「複数社から内定をもらったけど、どうやって決めたらよいか…」と悩んでる方もいらっしゃいます。

そこで今日は、複数社から内定をもらった時の決め方を書きたいと思います。


私が考えるポイントはズバリ1つです!

自分がいきいき働く姿を思い描けるか。

その理由は、入社後のギャップをなくすためです。

ギャップが大きいと「こんなはずじゃなかった…」と、入社後1年も経たずに辞めてしまうかもしれません。

それをなくすためには、
・会社の仕事内容を十分理解できているか
・自分はできそうか、やれそうかイメージしてみることです。

例えば、
・入社後の研修
・1日の仕事の流れ
・最初は先輩について仕事をするのか
・わからないこと、悩みがあれば相談できる人はいるか
・一人で仕事ができるようになるにはどのくらいの期間かかるのか

こんなことを想像してみてください。

想像できない場合、1社は想像できるけどもう1社は想像できない場合は、企業研究がまだまだ足りないということ。

内定承諾書を出す前に、人事担当者に時間を作ってもらい、もう一度話を聞いてみてください。

「内定を承諾するか検討するため気になる点をお尋ねしたいのですが、お時間作っていただくことできますでしょうか?」とお願いしてみる。

「先輩社員の話を聞きたい」とお願いするのもよいです。

働く社員から良いことも悪いことも聞いておけば、心構えができ、入社後のギャップも少なくなります。


また、お願いした時の企業側の対応も一つの判断材料になります。

快く応じてくれる企業なら、何でも話せる環境がある、入社後も何かあれば気軽に相談できそうだと考えることができますし、

万が一応じてくれなければ、人を大切にしていないのかも、風通しが悪い職場なのかもしれません。


内々定をもらった企業で、あなたがいきいき働く姿を想像できるでしょうか??

納得のいく選択ができますように!

いただいたサポートは、より役立つ情報をお届けできるようキャリア・対人支援の学びに使わせてもらいます!