見出し画像

50つ目のあじ(シン・燃えよオニオン) ピロス学園祭2023、"アイツ"が進化して帰ってきた(第5部)

第1部

第2部

第3部

第4部



さらば、がっちゃん

休憩から戻ると、テラキヨーコ花店からがっちゃんが花束を受け取っていた。
よくわからないが、恐らく新札幌ピロザンギの開店準備だろう。

こう言うボケを放ったんですが、多分マジだと勘違いした人が若干名いた気がします。
それはそれで良い。。。いや良くないか。

サンピアザ着物巡り

いくら学園祭といえども、コミュニティFMの番組を休むわけにはいかないわけでして。
何時ものように15時からピロラジは始まっていたのだ。

いろいろと書いてるが、予想通りにピロスのステージでライブをやっていたメンバーがゲストだった。

とりあえず、学園祭を楽しみながらピロラジにはメッセージを送っておいた。

ライブも終わったのでピロラジの発信源であるサンピアザへ行ってみよう。

そう考えたところで声をかけられた。
POWさんだった。
「ピロラジ行くんですか?」
『うん、行ってこようと思う』
この会話から始まり、なぜ先週キャプテンにカレー差し入れるの躊躇したか、躊躇した最大の理由「辛さの判断」についての話をした。
過去にPOWさんが大辛を差し入れたと聞いたので、今度差し入れる時は大辛の4倍くらいにしようという結論で落ち着いた。
最大は7倍だそうなので何回もチャレンジできるね、キャプテン?


と言うわけでサンピアザへ移動。
前回書いた通り、着物はちゃんと着直した。
あの崩壊状態+ユニTシャツでサンピアザ回ったらピロスはともかくコンサドーレとスポンサー様にご迷惑がかかるからな。

で、スタジオ前到着。
先にライブをやってたシンガーソングライターのいむいぱぴ子さんとイザリスが出演していた。
とりあえず写真を撮る。

この写真取ってる間にキャプテンに気づかれました。
無言でピースしておきました。
流れでイザリスにも気づかれました。
笑顔でピースしておきました。

気づかれたのでサンピアザを一周。
戻ったらライブやってた後半組のトライアッドとナイトキャップスタジオ前に。
ライブの出演者が全員こっちに来たのだ。

そして、このタイミングでゲストが代わる。

イザリスが部屋に戻り、トライアッドとナイトキャップスタジオに。

大体状況は掴めた。

そうなると、今ステージはどういう状況なのか?
気になったので戻ることにした。

戻ったときに、サザンしか流れていない古本ブースがあったので寄ってみた。


こう言う独特な雰囲気、いい。


突如現れた大道芸人

ステージに戻った。

ちょうど大道芸人がマジックで会場を沸かしていた。
一通りのマジックがおわり、次に風船を取り出した。

バルーンアートだ。

ここからの凄さを見て欲しい。

この辺りから、食い入るようにみんな寄ってきました。

お見事でした。
なお、作られたウタのバルーンは先日まで入院していたかおかおさんに贈られました。
いい退院祝いになりましたね。

まだ続く。

アーニャ。

なお、これを持っている浴衣の女性。
つい最近ピロスクルーだと知りました。
アチャミン。
彼女について、詳しくはWEBで。

このバルーンアートの時点で個人的なMVPはこの方しかいないと決まりました。
大道芸人くまさん。
またピロス界隈に来てくれるといいな。


なお、占いやってもらったんです。

おもいっきり中の人の話になるので、こればかりは割愛します。
たけださん、シヴァさんごめんなさいそしてありがとうございました!


カラパに合流、できたと言えるのか?

全ブースを回り終え、ようやくカラオケパーティー合流。

回りのメンバーもいろんな感想を持っただろう。
「来るの遅すぎないか?」
「さんざん楽しんでから合流か」
「お前先月よくも私の本性バラしてくれたな」

それを背中で受け止めつつ着席。

むしろロボットを見てこそカラパ。
と言う狂った感想を持っているんだ。

残り時間もわずか。
とりあえず5時半から最終イベントと聞いたので、時間があるし1曲入れるか。

と思っていたところで前回のMCだったあきあき姉さんが、まるでいつぞやのあおり運転の助手席にいた女性のようにスマホの画面を見せてきた。

内容をひとまとめにして、あきあき姉さんのキャラに合わせて書き直すとこうだった。

いいか、17時15分になったらここを出るように。
みんなでPOWの誕生日祝うぞ。

気付かれないように指で○のサインを作る。
数名で再度の確認をしたときにミントパフェ王ことまつだゆうきさんが、

╲15分にここを出てお祝いですね!╱

これがコントだったら全員からシバかれてたと思います。

「まつださん、あなたの、声は、良く通る。それ忘れないでね。」

自分でも珍しくまともなこと言ったなって思いました。

なお外に出て全員同じ確認してました。
「外に出て正解なんだよね?」

そんな疑心暗鬼になるサプライズあるかよと思いつつ外に待機。

結局歌うことなく終わっちゃったけどな。

さあ、いよいよ学園祭もクライマックスへ。(続く)


じかーい、じかい
「POWさんおめでとう!」
「思ってたのと違ったでしょ」
「あ、このお菓子は!」

第6部 学園祭もついにフィナーレヘ
「次回までに、これくらいの尺の曲みんな探しといて!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?