見出し画像

常識に囚われるな。でも現実は見ろ。

こんばんは。幸せの馬です。良ければ前の記事もご覧下さい。
さて、今回お話するのは、夢を見る皆様へのことです。それは私を踏まえて、将来〇〇になりたいと思う方達です。
私は、前の記事にもある通り、7年間陸上競技をした後、引退をしました。その後、部活しかしてなかった私は、夢に縋りたくなり、YouTuberで成功したいと考えました。仲のいい友達3人で、YouTube活動を始めました。ですが、半年ほどやった後、いわゆる現実問題で厳しくなり、YouTubeを辞めることになりました。この経験を活かして、今は大学に通いながら服飾の専門学校にWスクールとして通い、アパレルに就職してから、経験を積み、最後にはアパレルブランドを立ち上げるという具体的な目標が生まれました。この経験から言いたいことが一つあります。それは、まず夢を持つことの大切さです。夢があるだけで、人は明るくなり、熱くなり、人生の輝きが強くなります。どんな夢でもいいので、まず夢といえる何かを作りましょう。その後、現実を見ながら、現実と夢を交互に見ながら、先を見据えながら、今を見る。そんな試行錯誤をし続けてください。それをすることで、私達は大きく成長し、その夢がたとえ叶わなかったとしても、経験として大きな価値をもたらします。努力のやり方を、間違えないように、毎日明るい日々になるように頑張りましょう!!
明日から皆様、頑張ってください!私も頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?