見出し画像

「わたしは私」で生きられていますか?

樹木希林さんの昔のTVCMをYouTube動画でみつけた

「わたしは私」

今年あなたは一つ 年を取る
そのたびに年相応にとか
いい年をしてとか
つまらない言葉が あなたを縛ろうとする
あなたは耳をかす必要なんてない

世間の見る目なんていつだって後から変わる
着たことのない服に袖を通して
みたことのない私に 心躍らせる
他の誰でもない 「私」を楽しむ

年齢を脱ぐ
冒険を着る

わたしは私

これは デパートのCMで ビジネス目線で見ると
お客というターゲットに向けて 自分の本当に好きな服を
着てみたらなんてことを
感情を揺さぶり 購買意欲を高める
仕法なのだと
ひねくれ目線で見ている私ではありますが(笑)

ただ 人生においても言えることで素敵なことばだなと・・・

日本では 世間の常識にしばられ 
なかなかこういった考えで 生きていくのが できない人が多い

自分は どうしたいか どう生きたいかではなく
人にどう思われるか どう思ってもらいたいかで
生きている人が多い

私もその典型

スピリチュアルや自己啓発とであって
「まずは他人より自分を先に満たす」
「自分を大切に扱えない人が他人を幸せにできない」とか
「自分と向き合う」なんていう話が 多くの方が語られ
散々自己啓発やスピリチュアルビジネスに はまり(難民化し)
その辺りは
自分らしくを意識するようになって かなり楽になった
少しは 自分に向けるようにもなったものの
まだまだ ぬけきれない部分は 否めない
ただ スピや自己啓発にはまりすぎる自分にも
俯瞰して見れるようにもなった

そんな話をきいてはいても実際に生活になると
集団生活をしている私たちにとっては 自分だけにフォーカスして
自分だけが好きに生きることは なかなか難しい

そして 日本特有 同調圧力 人と違うことをすると 
冷たい目 奇異な目で見られたり
嫌みを言われたり ひどい時には 無理やり 
考えを同一化させようと 同じようにすることを要求されたり 
とてつもない 批判をされる

テレビマスメディアを筆頭に相手を徹底的に陥れるという傾向 
人の成功にも 普段 表面的な言葉で 祝福しているものの
内心はメラメラ その分 一旦 何かしでかすと すさまじい
批判が起きる

自分が満たされていないと こうなる
この日本社会の構造の中にどっぷりつかっている人たちは
常に周りと同じや 周りからどう思われるか 他人の価値で生きているのでとてもつもなく しんどくなる。

外に向きすぎ 他者との比較  自分の価値が 他人の価値に縛られている
もはや自分の考えか 誰かの考えなのかが わからなくなることもある

全ては バランスが大事で 偏りがひずみを生む
(Aタイプ)他者を優先しすぎて 囚われがちな人は 自分を大切にし 
 自分と向き合いどうしたいのかを問うこと

(Bタイプ)反対に自分のことしか考えていない場合は 
 他人のことにも目を向け考える 
 他人のために行動をすることも必要だろう

何かにつけてうまくいかないときは 
偏りすぎているということかなと思う

AとBのタイプ 現在はどちらのタイプなのかを理解していないと
日本は基本Aタイプが多いと感じるが Bの人がこの話を聞いて
Aだと思って益々
自己中心的になることもよくある話(笑)
難しいですね

タイプうんぬんより
今 自分が普段していることの反対のことや違ったことを
してみるというのも
しんどいとき 辛いことから ぬけだせるきっかけの
一つとなるかもしれない 同じことをし続けていると現状も同じ
変化をしたければ 今を変化させるしかない

さて 今日も 二度とない1日を楽しもう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?