マガジンのカバー画像

小話

17
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

インスピレーションは心の不安・闇を体現している。

インスピレーションは心の不安・闇を体現している。

本当は浮かばない方がいい。というつぶやきを数日前にした。

何故ならここに綴る文が

自身の心の不安を写したものであるから。

また書いているという事は

私の中で暴れているということ。

もう平穏を信じていいはずの日常

自分できちんと乗り越えたハズだのに。

心の傷は甘く見ない方がいい。

完治までどれくらいの時間が必要であるか。

それを短くするのも長引かせるのも

夫婦の采配

脅かされる立場

脅かされる立場

あなたのその行動が

私の心を不安にさせていることを分かってください。

嫉妬心

は、どうしても生まれる。

私は、女の立場まで

捨てる気は無い。

そして目の前にいるのは

私の旦那様であり

私の男だということを

肝に銘じてお過ごしください。

これじゃあまるで

私が醜いみたいじゃないの。

だから糞餓鬼は嫌いだ。

だから糞餓鬼は嫌いだ。

恋と愛の違いもわからず

恋に恋しているだけの青二才。

全てを擲つ覚悟はよろしいか?

やんなら全て捨てる気でやれ。

世間体も、信頼も

ボロボロに完膚無きまでに叩きのめされてからやれ。

理解され難き『その人にしか分からない痛み』

理解され難き『その人にしか分からない痛み』

私の心には虎さんと馬さんが住んでいる。

住み始めてかれこれ3年くらいは経った。

随分と私の心の中は居心地が良いのか出ていく気配もない。

2匹は仲良くそこで共存して尚も生きている。

しかし私にとっては寄生されているとしか感じず

かなりの厄介者だ。

何が厄介なのかというと簡単だ。

その2匹にはタイムスリップの能力がある。

似たような状況が少しでもあれば問答無用でその時の鮮明な記憶に働き

もっとみる
まだ見ぬ人生の答え

まだ見ぬ人生の答え

意外と中途半端な人生を歩んでいるような気がする。

それは今になっても変わらずにいる。

まぁ、主婦で子持ちである時点で

自分の事は大いに中途半端であるのは

仕方ないことだと思うが。

このまま中途半端なまま

私は生涯終える気がしている。

子供たちだけでも

どうか幸せになって欲しい。

私はきっと、

現世では無理だと思うから。

せめて来世では

少しだけでいいから幸せになってほしい。

隠せない機嫌

隠せない機嫌

それは嫉妬心になると完全に剥き出す傾向があると思う。

特に女性はそうだ。

例えば

恋敵が想い人と仲睦まじそうに過ごしているとしよう。

妬み

嫉み

黒いオーラがふつふつと。

傍から見ても分かりやすい。

バレないと思ってるのでしょうか?

そう、貴女よ。

想い人が取られるかもしれない。

嫌だ。

その気持ちは分からないでもない

しかし、

既に自分の物ではない人を相手にして

もっとみる