見出し画像

エジプト女2人旅vol.2 | カイロダウンタウン周辺を観光!

GWにエジプトに行ってきたお話^^
エジプト到着からホテルまでは下記の記事↓


ちなみにエジプト旅行のスケジュールはこのような感じ!個人的にはルクソール・アスワンは時間が足りなかったかなあ。あと1日あったらまたゆったり見ることが出来たかなあと思います

【エジプト旅行スケジュール】

4/26(金) カイロ到着
4/27(土) カイロ観光(★)
4/28(日) カイロ観光 → ギザ観光
4/29(月) ギザ観光 → カイロ観光
4/30(火) カイロ → ルクソール移動 → ルクソール観光
5/1(水)   ルクソール観光 → アブシンベル移動 → アブシンベル観光
5/2(木)   アブシンベル観光 → アスワン移動 → アスワン観光 → 日本へ
5/3(金)   日本到着
※この記事では★の日程を記載しています

4/27 | エジプトの初食事はコシャリ

26日に到着したもののホテルに着いたのは夜で疲れていたのでそのまま就寝!起きてから歩いてごはんに!

街並みがとっても可愛い!朝は人少なめ
猫ちゃんがたくさん‥

10時くらいにホテルを出て 歩いて5分ほどのAbou Tarekという有名なコシャリ屋さんへ

店内はお客さんが少ないので1階しか開いていないようでした。お店も広くて結構人が入りそう!

私が行ったときはコシャリはサイズも味も1択だった。「コシャリ2つね~おけ~」みたいな感じ。今思うとメニュー貰えなかったので値段とかも謎だな‥

コシャリはすぐに出てきて、
・トマトソース(お酢と塩とスパイスを好みでいれる)
・ひよこ豆
・フライドオニオン
をかけて目の前で最後の仕上げをしてくれる!

ご飯とパスタの炭水化物爆弾は重いなと思ったけどお酢のおかげでかなりさっぱり!めちゃくちゃお酢をかけて食べていた。トマトソースもとっても美味しくてすごく食べやすい♩ただのトマトソースではなくてちゃんと味付けされていて日本人も安心して食べられる味だ~と思いました。ただやっぱりお腹がいっぱいに‥全部食べ切れなかった‥

4/27 | ピンクがキュートなエジプト考古学博物館へ

お腹いっぱいの状態で10分ほど歩き、今度はエジプト考古学博物館へ!ピンクの外観がとってもキュート!

チケットの絵柄は1枚1枚違う!

2回の荷物検査を行い、博物館のエントランスへ。10時半くらいに到着した時は全然混雑してなかったです。帰り(13時半くらい)に見かけた時は少し並んでいた‥チケットもエントランスで購入しました。カードで購入可能○

1人450エジプトポンド(1600円)くらい

館内は2階建てで時代ごとの展示物が飾られていました。新しくギザに大エジプト博物館が出来、展示物を移動しているらしく、その準備をしているのかな?というところもありました

1階フロア
2階フロア

見どころは、ツタンカーメン!
特別展示室みたいなところがあり、ツタンカーメンのマスクや
棺、装飾品など、キラッキラのものが飾られていました。写真撮影はNGなので目に焼き付ける‥

ツタンカーメン部屋 もう1つあった

本当にたくさんの展示物があったのでゆっくり見るなら3~4時間はかかるのではないかと思う。。
以下はお気に入りの銅像たち↓

チョコプラ長田像
ギャルがピースしてるみたいで好き
ホルスに守られているの可愛すぎる

4/27 | エジプトの素敵お菓子屋さんでアイス

朝のコシャリが想像以上にお腹に溜まっていて、お腹が空かず‥でも何か入れたいよねってことで軽食を探す。さすがに13時にもなると暑いのでアイスを食べることに!

エジプトの有名な(?)お菓子屋さんのEl Abd Patisserieへ。エジプト考古学博物館から歩いて10分強ほど。

アイスはもちろんのこと、ケーキや焼き菓子など、世の中の甘くて美味いものが全て揃っているお店!!カイロにたくさん店舗があるみたいで、お土産にもとってもおすすめ!(私は買い忘れてとっても後悔した)

ごまのお菓子がとっても美味しかったのでおすすめ。。
ケーキの種類も豊富すぎる‥天国か‥

しかもすべて安い‥アイスは25エジプトポンド(100円ほど)でした!味がたくさんあるけどアラビア語なのでよくわからず‥色で判断して恐らくストロベリー味のジェラートに♩

さっぱりしていてとっても美味しい

4/27 | 夕方のアズハルモスクでゆったり

昼間はやっぱり暑いのでホテルで休憩!日が落ちてきた16時くらいから改めて活動。気になっていたハンハリーリ市場の方面へ

まだ少し暑かったのでアズハルモスクへ。入り口でアバヤとスカーフを借りることが出来ました。

中には多くの人がいて読書をしたり勉強をしたり、家族や友人と話したりと思い思いのことをして過ごしており、とっても居心地の良い空間!私と友人も日が暮れるまで話してしまった。ゆったりした時はぜひ行ってほしい。本当におすすめ!

涼しくて本当に良い


4/27 | ハンハリーリ市場でお土産購入

日も落ちてきたのでついにハンハリーリ市場へ!とにかく人が多い!けどこちらも思ったより声掛けは少なくて快適‥エジプトめちゃ過ごしやすいじゃん‥

人は多いがウザくない
どこを見てもお土産屋さんばかり!
有名なランプ通り?も

お土産は日本人の方がおすすめしている下記のお店で購入しました!1つ1つの商品に値札が張ってあるので交渉しなくて良いのがとっても楽‥ただ相場がわからないので安いのかは不明

ピラミッドの置物、Tシャツ、キーホルダーなど食べ物以外の色々なものが売っていました!google mapのピンの場所と少し違った気がする‥建物の3階みたいなところにあります

このCAMEL BAZARの入り口を入って一番上まで登った階にあった!
入り組んでいてわかりづらいが やはり値段交渉は面倒なのでありがたいお店‥
至る所にいる猫チャン

4/27 | エジプトのイタリアンで夕飯

ハンハリーリ市場でご飯を食べようと思っていたところ、人気店なのかとっても混んでいて入れなかったため、ホテルの方に戻ることに。シャクシューカが食べたいと思い、こちらのお店へ♩

イタリアンなのか?パスタやピザはもちろん、パンケーキやプレートごはんまで幅広いメニューがあるので食べたいものが見つかる‥

写真待ちきれず食べてしまった。ストロベリージュースにシャクシューカにチキンのチーズ焼きにパスタ‥これで1人1500円ほどでした‥

友人は他の国を周遊してからカイロに来ており、久しぶりに食べるパスタの味にかなり感動していた‥そもそもエジプトのご飯が美味しすぎる

満腹になり幸せな気分でカイロ観光を終えました!ちなみに夜も人通りが多くて安心して歩ける。アラビア文字が並ぶ街並みも面白かったな‥

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所