【神社仏閣的マーケティング戦略とは?!】
【神社仏閣的マーケティング戦略】
神社仏閣巡りが好き
マーケティングに興味がある
方はいますか?
興味ない方にはつまらない話かも知れないのでそっとスルーしてください
おみくじが好きな方はいますか?
神社仏閣巡りが好きで行くと
おみくじを必ず引くわ!
と言う方も多いかと思います
凶が出て
「キィィィー!」
となった経験もあるかと思います
おみくじとは本来
吉と凶を占うのであれば
50:50のはず
つまり本来は
「キィィィ」なんてなる必要もなく
「今日は凶だったか〜あはは〜」
で済んでいたはず
元々おみくじが文化が生まれた当初
凶の割合は30%だったそうです
それが
全国的に
不愉快になる人を減らし
気分良くまたきてもらおうと言う
凶の割合を10%程度にしたのは
戦略的マーケティングだったそうです
しかし
昔の様に凶の割合を30%を維持している神社仏閣が実は東京にあるんです
と言う事は
そこで引くおみくじは
忖度されてなく
本来の占い的要素が強く
吉が出れば嬉しいし
凶が出てアンラッキーでも
参道でお清めして気分良くして帰れば
本人も
神社仏閣も
お店も喜ぶ
戦略的マーケティングですよね
果たして
東京で有名なその神社仏閣とは?!
それは…
ヘッダーの写真の所なんです
行ってみたら10回おみくじしてみて下さいね(笑)
サポート頂けるなんて…嬉しいです ありがとうございます