見出し画像

【141】5月本棚春秋リスト@大宮夢中飛行

おっと、大宮の夢中飛行の本棚も、6月入れ替えなので、リスト上げときます!
気になる本あればよってみてください。
ガイドの小冊子「好音文選」もご覧ください☆

リスト

『山の上のパン屋に人が集まるわけ』平田はる香、サイボウズ式ブックス、2023

『菜飯屋春秋』魚住陽子著、駒草出版、2015

『春怨秋思―コリア漢詩鑑賞』瀬尾 文子、KADOKAWA、2006

『春秋左氏伝一 新釈漢文大系29』鎌田正著、明治書院、1975

『春秋左氏伝二 新釈漢文大系30』鎌田正著、明治書院、1975

『春秋左氏伝三 新釈漢文大系31』鎌田正著、明治書院、1975

『春秋左氏伝四 新釈漢文大系32』鎌田正著、明治書院、1975

『春秋戦国 完全ビジュアルガイド』 レッカ社 編著、2013

『文選 詩篇(四)』川合康三ほか編訳、2018

『群島語』0号 群島語、2023

『建築を愛する人の十二章』香山壽夫,左右社、2010

『TOKYO 2021』TOKYO 2021実行委員会、青幻舎、2021

『ル・コルビュジェ』穴沢一夫解説、富永惣一・中山公男監修、鶴書房、1972

『ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか? 国立西洋美術館65年目の自問 現代美術家たちへの問いかけ』美術出版社、2024

『A sense of Rita小林武史 対談集』小林武史ほか、ap bank、2021

『魯迅を読もう 〈他者〉を求めて』王欽、春秋社2023

『わたしたちの芸術祭』2023

『とても小さな理解のための』向坂くじら、しろねこ社、2022


好音本棚については


この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,378件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?