見出し画像

【67】3月前半本棚ストーリーとリスト

大宮マルイ出店今日まで好評開催中ですが、
3月本棚ストーリーを発表!

今回は前半後半で入れ替えます
前半は春分の日ころまで
ストーリーも後半追加するかも?

《文法/レトリック と わたしたち》
「主語がなくても文章を書ける」

この文の主語はなんだろう
わたし?
あなた?
わたしたち?

Potes scribere sine subiecto
ラテン語も
主語はない

でも主格がある
ギリシア語も、サンスクリット語も

「文章を書ける」

「書ける」のは
文法があるから

でも

文法が「書く」

のではない

文法に「書かされている」

のでもない。

他動でも受動でもなく、
再起的で自動。

恐怖や競争ではなく、
中動態的な自由
中動態的な可能性

ある

《リスト》
☆『日本語と時間 〈時の文法〉をたどる』藤井貞和 著、岩波書店、2010

☆『表現を味わうための日本語文法』森山卓郎著、岩波書店、2002

☆『日本語から学ぶ中国語・中国語から学ぶ日本語』王 浩智、東京図書、2004

☆『漢文入門』小川環樹、岩波書店、1957

☆『基礎朝鮮語』 宋枝学著、大学書林、1957

☆『現代ラテン語会話 カペラーヌス先生の楽しいラテン語会話教室』有川貫太郎・ 長谷川洋・ 鈴木繁夫著、

☆『ラテン語四週間』村松正俊著、大学書林、1961

☆『ラテン語練習問題集』中山恒夫著、白水社、

☆『CDエクスプレス 古典ギリシア語』荒木英世著、白水社、2003

☆『Reading Greek: Grammar,Vocabulary and Exercises』Joint Association of Classical Teachers 著、Cambridge University Pres

☆『ギリシア語入門 改訂版』田中美知太郎 、松平 千秋著、岩波書店、1962

☆『ニューエクスプレス 古典ヘブライ語』山田恵子著、白水社 、2012

☆『サンスクリット語初等文法』 J. ゴンダ 著、辻直四郎校閲、鎧淳訳、春秋社、1989

☆『A Sanskrit Reader: Text, Vocabulary And Notes』Charles Rockwell Lanman、Motilal Banarsidass、2004(初出1996)

☆『Sanskrit Grammar』William Dwight Whitney著、Dover Publications

☆『サンスクリット文法』辻直四郎著、岩波書店、1974

☆『論理学』野矢茂樹著、東京大学出版、1994

☆『パターン・ランゲージ:創造的な未来をつくるための言語』井庭崇、慶應義塾大学出版会、2013

☆『10+1 漢字と建築 漢字文化圏における建築言語の生成』磯崎新、岡崎乾二郎著、INAX出版、2003


好音本棚についてはこちらにまとめています↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?