6月30日

 市内でも遠方なので勤務地候補からは省いていたが、気になる求人があったので応募した。求職サイトからは久しぶり。正社員だが勤務時間が他に比べて短い分、給料も安いが、職務経験や学歴は問われない。希望の土日祝日ではないが、日祝と水曜が休みになっていた。職場も快適さが窺える。どこまでが真実かはわからないが、したくない仕事ではないと思ったのだ。
【応募する】をクリックし、面接希望日を5件まで選択する。
【受付完了】のメールが届いた翌日、書類選考で不採用というメールが届いた。
 書類選考で不採用…。書類も送っていないのに?
 求職サイトに登録している情報が、選考された〝書類〟に当たるらしい。応募前に職務経歴の確認はした。志望動機などを入力する必要があったのかも知れないが、それをする余地があったのかどうか…。あったのであればそこは完全に抜けている。
 あまりにも〝書類選考〟に通らないので色々と調べてみるが、こちらの書き方が悪い=見直しが必要…という検索結果ばかりが目に付く。
 一方で、名だたる転職サイトからの応募で書類選考を通らない確率は8割とも9割とも書かれてある。因って、転職サイトは使わない方が良い…という記事を見つけたので、再び確認しようとしたが、その後いくら探しても見つからない。出て来るのは、就活するに当たり、いかに転職サイトが有効か…という、各転職サイトが運営するWebの宣伝文句ばかりだ。私は夢を見ていたのだろうか…。
 様々な期待を持って始めた転職活動だが、複数の転職サイトに登録したものの、頓珍漢な紹介メールばかり届いて振り回されるので、すっかり疲弊して、最近は届くメールもさらっと流していた。
 私に限っては、転職サイトから送られてくるメールに魅力を感じる求人は少なく、応募したのはこの4ヶ月で2件か3件だった気がする。
 他の人は知らないが、自分にこの方法は合っていないと感じる。かといってハローワークからの応募が上手く行った例もない。しかしある程度見切りを付けて絞るのも、一案だと感じている。
 私と同じような悩みを抱えているユーザーの相談に対し、ある著名人は『現実を受け容れ、妥協せよ』的な回答を残していた。それこそ利得か…と思えなくもないが、それでは元も子もない…とも感じる。夢を追っていても何にもならない…と言いたいのは解らなくもない。しかしその〝妥協〟が上手く行かなければ…?
 正直何を目指したら私は仕事を手に入れることが出来るのか、判断出来なくなっている。雇用形態に拘らず、パートでもアルバイトでも、今日生きて行くためだけの収入を追い駆けて、この先、十年、二十年と、毎日明日の仕事の心配をしながら暮らす選択を続けて行ける自信が、私には無い。
 職務経歴として私を形作っているものは、将来、一人で生きて行けるだけの仕事としてこの世には存在出来ない。しかし、少しでもスキルを活かして新しいことに挑戦したいと望んでも、チャンスは目の前で砕かれる。社会は私に、早く死ねと言っているように感じている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?