見出し画像

探究部の文化祭について    

おはようございます、飯能高校 探究部のHiDEです。2日間の文化祭について記事にします。
探究部では、下記のことをしました。

■noteの記事を貼る
探究部で毎日、部員と顧問の先生が投稿しているnote記事の一部を印刷し、普段部活で使用しているALC4という教室の壁に貼りました。結構、貼るのは大変でした。

また、今までの記事をお客さんに読んでもらうためファイルに閉じる作業なども行いました。

■クッキー、コーヒー、お茶の販売
クッキーは2〜3個まとめて買ってくれるお客さんが多く、すぐ売り切れました。お茶はあまり売れいきがよくなかったので放送などを行い、なんとか売り切ることができました。

■まとめ                     
初めての文化祭で準備をするのは、思ったより時間がかかりました。文化祭前日にレジの会計練習で計算ミスをしてしまい本番で間違えないか緊張しました。
初めての二日間の文化祭で、大変なこともありましたが、一番うれしかったのは、多くのお客さんが商品を買ってくれたことです。

11日月曜日の片付けが終わり、帰宅したら、疲れが出ました。みんなも同じかな? 

     来年はより良い文化祭にできるよう、がんばりたいと思います。             


〜顧問のつぶやき〜
各部員が初めての文化祭の振り返り記事を書いてくれています。

みんなに共通しているのが、物販商品が完売した嬉しさ、その中でも狭山茶のペットボトルを売るのに苦戦したこと、文化祭が終わった後の疲れ、でしょうか。

文化祭装飾に関しては探究部で代々引き継げる看板でもできるといいなと思います。

あとは飯能にゆかりのある本や漫画を集めて漫画喫茶のようにするのもいいかもしれない。

いろんなアイディアをみんなで蓄積して「探究部の企画おもしろい!」と思っていただけるものをつくってみたいですね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?