見出し画像

少し早めのひな祭り

こんにちは!葬送のフリーレンを漫画で1巻から読み返している飯能高校探究部のしおさんです!

もう、1話1話が濃厚で泣かせに来てます。私ヒンメルが1巻のときに死んで泣いてた人です(笑) やっぱアニメって心が救われますね…。

現在、2024 第18回 飯能ひな飾り展が飯能市内で行われおり、それに行ってきました!

このひな飾り展は1箇所だけでなく、計104箇所にも渡ってひな人形が飾られているんです!

流石にすべて行くことは出来なかったので自分の行った所を写真と共に書いていこうと思います!

1箇所目「名栗温泉・大松閣」

ここ大松閣は、天皇陛下も訪れたことがあるという温泉宿です!!

ひな人形を見に来ただけなので泊まってはいないのですが、周りは自然に囲まれており、とても静かで心地よい空間でした。

とってもきれいですね!!

写真だと小さくて見にくいのですが、額縁の下に飾られているお人形、なんと干支になっているんです!可愛いです!

見た感じ一つひとつ手作りに見えます…。

大松閣に入って玄関近くにムーミンのお人形もありました!

2箇所目「さわらびの湯」


ちょっと逆光で暗くなってしまいました(汗)
細かくてきれいですね~!

3箇所目「ノーラ名栗」


子どもたちが描いたのでしょうか?
私も学校で丸い木の板に絵を描いたことありますが、意外と難しいんですよね〜。みんな上手にかけていて凄いです!!

これはひらぬまさんのジェラートです!ちなみに抹茶を食べました!

定番のフレーバーは
・フレッシュミルク
・生ちょこれーと
・古民家の和紅茶
・シチリア産ピスタチオ

ジェラートは乳脂肪分が少ないそうなので気にしている方は是非!この美味しいひらぬまさんのジェラート、食べてみてください!

4箇所目「星宮神社」

車で通りかかって写真を撮りました。
これも子どもたちが描いたのでしょうか?すごく上手に描けています!
菱台の模様も描いたのなら本当に上手ですね!
大人でも、子供でもどちらにせよ上手です!!

5箇所目「名栗行政センター」

はい。これも上手すぎます。可愛いです〜!

6箇所目「飯能第二地区行政センター」

ここは私が行っていた保育所でもあります!行政センターは2階にあって、1階は保育所になっています!

私が保育所行っていたときも全く同じひな人形を作っていましたね〜。
とっても懐かしいです。これ、同じであればですけど、トイレットペーパーの芯に自分の好きな柄の折り紙を貼って、あとは先生が用意してくれたものをペタペタ貼ってました!あ、顔は自分たちで描いてました!

こういうのって個性が出るから好きなんですよね〜。
あー、もう一回何にも囚われていない怖いもの知らずのあの頃に戻って遊びたいですね〜…

7箇所目「飯能市文化財、絹甚(きぬじん)」

最後は飯能高校のすぐ近くにある絹甚に行ってきました!



これ凄いですよね。絵じゃないんですよ?!
丁寧に織り上げているんです!!素晴らしい技術です…

これは女の人が犬を散歩させているそうです!
珍しい!

絹甚さんの中全体はこんな感じ。いや~、とってもきれいです。
大きくなってひな祭りなんてちゃんと祝っていなかったので、久々に雛人形を見て感動しました。

私、保育所に飾られていたひな人形に興味を持っていて、よくお母さんのお迎えが来るまでずーっと見ていた記憶があります。あの独特な感じが引き寄せられてしまうんですよね。

ひな飾り展は3月3日までやっているので見たいという人は周ってみてはいかがでしょうか!

ちなみにスタンプラリーあります!

__________________________________

〜顧問のつぶやき〜
ひな飾り展!懐かしいです。

その昔、私も飯能に住んでいたときにはこの時期になると散歩がてらひな飾りを見てまわったものです。

しおさんも立ち寄った絹甚さんに飾られているものはどれも立派でした。

しかし、それ以外にも路地裏にひっそりと飾られているひな人形もまた素敵。

場合によっては倉庫や蔵の中で眠っていたであろうひな飾りがイベントによって再び日の目を見る。素晴らしいアイデアだと思います。このような素朴なイベントが個人的にとても好きです。

ちなみに記事中にある(株)マルナカさんはミナ・ペルホネンにも採用された技術ある会社です。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?