見出し画像

おかえりモネについて語らせてくれ

1ヶ月書くチャレンジ15日目
テーマは「誰かにオススメしたい本・映画・アニメ・ドラマ」

誰かにおすすめしたいというよりは、2021年前期朝ドラ「おかえりモネ」について私の思う好きなところ・素晴らしいところをただ語るだけのnote。

私にとってこの先これ以上の作品に出会えるのか?というくらい、ドンピシャにハマっていて大大大好きなドラマです。

暗い・重い・辛い・悲しいなどの意見もSNSなどで目にするのですが、私にとっては優しくて愛に溢れてて深くて人の気持ちを丁寧に丁寧に描いた温かくて素晴らしい作品です。

震災、復興、生き方、死との向き合い方、仕事、地元、家族愛、夫婦愛、友情、初恋、姉妹愛、そして色々な葛藤について、、扱いづらかったかもしれないテーマについて、最初から最後までこんなに丁寧に描いてくださってすごいなの気持ちです。
毎回毎回心の琴線に触れるシーンやセリフがあるので、じんわり心から滲み出てくるように涙が。

これまで朝ドラは続けてみたことがありませんでした。舞台が生まれ故郷気仙沼ということもあり視聴開始。確かに朝仕事前にサクッとみるには心がズーンとするシーンも多く、ひとり静かに夜などに観ることが多いです。

全てにおいて「私にとって」なので、そのあたりご理解いただければ!!

このシーンが良かった!などネタバレもありそうなので、まだ見てない人・これから見たい人はご注意ください!!!!

音楽が最高

高木正勝さんのサントラが最高です。
透明感のあるメロディー、天然水のCMっぽいなぁと思っていたら!サントリー天然水のCMで使われていた曲は高木さんが作曲された『おおかみこどもの雨と雪』のサントラからだったんですねぇ。納得。初めて知りました。このサントラ聴いて仕事したら穏やかな気持ちでいられそう。

BUMP OF CHICKENの主題歌「なないろ」も最高。この曲聴くと爽やかな気持ちになる。

役者さんの方言がうまい

私はずっと気仙沼で生まれ育ったわけではないので方言ネイティブ(?)ではないですが、親戚みんな宮城なまりなので聴いててとても懐かしくなります。ドラマだし役者さんだし多少聞きやすい発音やイントネーションにはなっているけど、みんな上手だったなぁ。浜野謙太さんとでんでんさんの感じ好きだった!

印象的なのは、サヤカさん役夏木マリさんが誰かからの電話に出るか聞かれた時に「いがす、いがす(いいからいいからみたいな遠慮の意味で)」と言ったこと。さりげないその言い方に、謎に感激しました。夏木マリさん、モノにしてるな…と笑
(よく亡くなった祖父がそう言ってたのもあってじんわりした)

あとはおじいちゃん役藤竜也さんのこのセリフが大好きです。

その山の葉っぱさんたちが海の栄養になんのっさ。
山は海とつながってるんだ。何も関係ねえように見えるもんが何がの役に立つっていうごどは、世の中にいっぱえあるんだよ。

「なんのっさ。」のところ。好きだ〜〜たまらん。

全役者さんの演技が素晴らしい

セリフがない表情だけのシーンとか、間の取り方とか。演出の仕方も。多くを説明しすぎず語りすぎず視聴者に想像をさせてくれる余白がたっぷりあって、そこも私が物語に入り込めたポイントなのですごくよかったなぁと思いました。

鈴木京香さんも山寺宏一さんも出演しててさすがのキャスト!!!宮城のスター!!私は彼らの大学の後輩であるという全く自慢にならない自慢をそっと置いておきます!!!w

鈴木京香さんのお母さん役、内野聖陽さんのお父さん役、最高です!あやこさん好き!りょうちんすーちゃんもゆうとくんもみつおも!いやもーーーみんな!大好き!

(「りょうちん」から知ったので、中の人キンプリ永瀬廉くんがTVで歌って踊るアイドルな姿を見るとつい、、りょうちんキラキラしてんじゃん、、笑ってて良かった、、てなるwww)

まとめ

あと数回で終わってしまうなんて寂しい…。
正直、あと一週間で話おさまるのか?とも思っているのですが、、これはモネちゃんたちの人生の一部を切り取って見せてもらってるだけなんだよなぁ…。これからも生涯にわたって彼らの人生を覗き見させてもらいたい気持ちです。笑

脇役なんかいなくて、みんな一人一人が主役だと思わされる!

今日(10/21)、印象的だったセリフ。

やりたいことは変わってもいいし、いつはじめてもいいんじゃない?

最後に「私が希望するラスト」を書いてたけど、「閲覧注意」とかつけてもふいに読んでしまった人にいやな思いをさせるのは野暮だな、、と思ったので消しました。。ここまで大切に紡がれてきた物語に私が口出しするなんて失礼だよね!!!

でも、あーじゃない?こーじゃない?言いたいので、きいてもいいよという人はDMしてネ。笑

一週間後、モネの振り返りで書こうかな!

***

このnoteは、いしかわゆきさん「書く習慣」の巻末にある「1ヶ月書くチャレンジ」30個のテーマをもとに書いています。

明日のテーマは「一番大切な人」

***

はな|Hana Chiba
▶︎Twitter
https://twitter.com/Hannah_comcom
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/hannah.comcom/

この画面を開いていただいただけで嬉しいです。