秋のおたより(日記)

精神的に辛かった春夏を乗り越えて秋になりました。

心は穏やかを取り戻したけど、卒業制作、授業の課題、その他etc…ちょっと一息ついていたら身体を大事にしないと乗り切れないものばかりに取り囲まれています。

実は、ちょっと一息ついていた時期に始めた新しい習慣があります。

今日はその紹介。

朝の習慣

個人的に驚いたこと。

コーヒーが飲めるようになりました。(といっても、カフェラテだけど)

私の家族はみんなコーヒーが大好きでおやつの時間に豆をごりごり挽いてドリップして、ミルクをあわ立てて…と手が込んだコーヒーを淹れるくらいコーヒーを愛しているのです。

私はずっと紅茶派。

でも、ちょっと苦いカフェラテと甘いお菓子を一緒に食べるとほんとにおいしいことに気づいてしまいました。

それから、朝にはカフェラテを一杯飲んでから学校へ行きます。寒い時はホットで。

ホットにすると、身体が中から温まって寝起きでぼんやりしてる頭がだんだん目覚めてきます。

では、コーヒー初心者の私が我流の簡単カフェラテの作り方を紹介します。(間違ってても温かい目で見てほしいです)

家出る30分前に起きても間に合う(?)ホットカフェラテの作り方

画像1

晴れの日ならすぐ布団から出られるんですけど、雨の日はずっと布団の中でごろごろしちゃうし、そのあと二度寝してしまうので、30分で準備することがあるんです。(いいわけ)

すぐに布団から出れるマンになりたいです。

でも、ごろごろぬくぬくしてる時間が1番しあわせ。

夜の習慣

湯船に浸かるようになりました。

シャワー派というわけではないのですが、一人暮らしでガス代や水道代がもったいないと思ってしまい、湯船にお湯を張ることはしばらくしていませんでした。

お風呂に入るってめんどくさいですよね。

でも、わかってるんです。

お風呂からでればなんであんなにお風呂入りたかったんだっけ?ってなること。

お風呂に入らなくて後悔することはあっても、お風呂に入って後悔したことありますか?

私は「ない」です。

なんでこんなにめんどくさいのか。

きっと、お風呂出てからの髪の毛を乾かすこと、スキンケア、風呂場の掃除がめんどくさいのだと思います。

そんな、「お風呂めんどくさい」を乗り越えるために

湯船にお湯を張る

ことにしました。

お湯を入れると、お湯が溜まるまでの待ち時間に歯を磨いたり、テーブルを拭いたり、食器を片付けたり「ちょこっとお片付け」ができます。

そして、お湯が溜まればお湯が冷めないうちにお風呂に入らなきゃってなります。

そうすると

部屋も片付くし、今すぐお風呂に入らなきゃいけない理由ができて、お風呂に入るわけです。

しかも、お風呂からでると綺麗さっぱり、ほかほかで「お風呂入ってよかった」って思えます。


毎日湯船に浸かっているわけではなくて、時間がないときはシャワー浴びるだけの時もあります。

ても、湯船に浸かったほうが温まるので冬はなるべく湯船に浸かりたいです。


ショートコント

YouTubeにある、プレイリストを流しながら朝の準備をしたり、お風呂じかんを過ごすこと。

おすすめはvlogでよく使われる雰囲気の曲。

動画や写真で撮られているって意識すると、背筋が伸びて丁寧に行動しようとしませんか?

私だけかな。

とにかく、撮られているって意識すると丁寧に生きようとします。

YouTubeのプレイリストを流しながら、「いま、vlogを撮っている」って妄想すると、ダラダラごろごろしながらスマホを見ることもなく、淡々と家事をしたり、いつもよりすこし丁寧にメイクをしたり…

ショートコント「登校30分前に起きてしまった人のvlog」

なんて、どうですか?


vlogでよく使われる曲や穏やかな雰囲気が良い洋楽の私の好きなおすすめのYouTubeプレイリストを紹介します。

・Mochaさん 【playlist】爽やかに目覚めたい朝のBGM☕️と共に 

https://youtu.be/NMlF9bD1Xzc


・同じくMochaさん 【playlist】眠れない夜に美しく切ないBGM(深夜に湯船の中で聴くと癒される…)

https://youtu.be/4qm-lZ5iL-E


・Tommy/Tokyo simple lifeさん 【playlist】早起きした朝に聞く気持ちいい洋楽

https://youtu.be/yJ3r0HRnRVw


・空耳あたえさん 【playlist】恋する主人公の気分になれる?韓国ドラマOST|K -POPメドレー(これは、制作する時に聴くと捗ります!特に、Say yesが好き)


11月の初旬に書き始めて、絶対この日記を公開するときには冬になってるなと思いながら書いてたけど本当に冬になっちまったな。


最後になりますが、この秋のおたよりを読んでくれた物好きなあなたに良いことがありますように。きっとなんとかなるよ。






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?