見出し画像

久しぶりにひとりで図書館に行ってみるWS

先日、ようやく絵本専門士の認定が出ました。
これで私も絵本専門士の仲間入りです。
そして、さっそく公共図書館にてWSを行うことになりました。

今回のワークショップは、「なんだか最近自分の時間が持ていないな」という大人向けです。

例えば、

子育てをしていてなかなか手が離れなかった。やっと学校に行ったので 少し自分の時間ができた。でも何をしていいか ちょっとわからなくなってしまった。

毎日仕事はしているけど 自分のために時間を使うってどんなことだかわからない。

図書館にはしばらく 縁がなくて行っていない。 また行きたいとは思っているけれど、なかなか足が向かない。

そんな方が一歩踏み出すきっかけを探すワークショップです。

自分ってどんな人?
私の好きな物って?
何かやりたい事って何だろう?

そんなことを絵本をきっかけに、手を動かしながら、ちょっと考えてみたいと思います。

年齢は18歳以上、性別は問いません。

お近くの方、ぜひいらしてくださいね。
また、少し遠方だという方。ぜひ、あなたの住む町の図書館でも。開催してみませんか?

よろしければ「はんぶんこ」にサポートをお願いします。サポートくださった金額は、会員カードなどの作成、郵送、書籍の整備、来館者へのコーヒーサービスなど、文庫の活動に充てさせていただきます。