見出し画像

本にときめく

友人に素敵な古本屋さん「ころがろう書店」を教えてもらい、ホームページを見ていたら素敵なものを見つけてしまった!

古本の定期便

日本近代文学付近で、店主の独断と偏見で選定される本が、定期的に自宅に届くという素敵システム。
300円という価格設定が絶妙で、さっそく月に一度の定期便で注文した。

私はお店に行ったことがないから、顔も名前も知らない人に本を選んでもらうことになる。

ときめきだ。
どんな本が届くのか、毎月の楽しみができた。


それから、お気に入りの雑貨屋さんで「文鳥文庫」なるものを発見。
様々な作家の短編を、ジャバラ式の本にしたもの。
見た目から可愛くて、どれにするか迷ってしまったけど、こちらを購入。

「檸檬」梶井基次郎

実物は一枚の紙に小説が綴ってあるためとても薄くて、ポストカードのような愛らしさ。
見ただけでときめける本っていいな。


たまらんたまらん。
本にときめく、幸せよ。

ときめき集めて歩きたい。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

#わたしの本棚

18,115件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?