マガジンのカバー画像

コーヒーとごはん

13
大好きなコーヒーとごはんにまつわるいろいろ
運営しているクリエイター

記事一覧

至福の夕飯

あたかも「食事を大事にしてますよ」的なnoteを書きがちな私だけど、たまに猛烈に食べたくなる…

Haru
1日前
15

1日の真ん中に、わっぱ弁当

お気に入りのお弁当箱がある。 曲げわっぱのお弁当箱。 河童橋道具街で買った、私のお気に入り…

Haru
10日前
14

目的のない料理

料理の目的といえば、一般的に食事をすることであろう。 しかし、私は目的のない料理をするこ…

Haru
13日前
18

夜のキッチン

グリルでナスをじっくりと焼いて、丁寧に丁寧に皮をむく。 ぷっくりとしたスナップエンドウの…

Haru
2週間前
12

純喫茶にて

今日も面接。 もう慣れたもんだ。聞かれたことに笑顔でハキハキと答える。 経歴も、転職理由も…

Haru
1か月前
25

蒸籠のススメ

最近蒸籠にはまっている。 蒸籠(せいろ) 中華料理などでよくみる、木でできた蒸し器。 姉の…

Haru
3か月前
19

自分の機嫌は自分でとる

子育てってしんどいことも多いし、体力が要る。 あとまわりに迷惑をかける。 それら全部がまあまあ仕方のないことなんだけど、心無い言葉を掛けられることもあるし、周りに気を使わせてしまうこともたくさんある。 だいたいそういう時って、子供達が2人ともなんとなく機嫌が悪いとか、疲れた時とかで、ちょっとしたことで泣いたり喚いたりしている時なのだ。 そういうのが重なると、だいたい私は頭が痛くなる。 今日はそんな日だった。 朝から外出し、疲れ果ててかえってきて15時半。 もう何もする

お粥を食べる生活

私たち姉妹は毎日同じ朝食を食べる。 それは「お粥」。 大抵の場合玄米粥だ。 お粥というと体…

Haru
2か月前
16

自分の道を選ぶ

コーヒーが好きだ。 カフェイン耐性が低く、1日2杯ほどにとどめているが、許されるなら1日中だ…

Haru
2か月前
14

コーヒーを淹れる

今日は能登の話はおやすみで、日常の話を。 初めて自分でコーヒーを淹れたのは高校生の頃だっ…

Haru
2か月前
58

何をするかではなく、誰といるか

転職活動を続けている。 気になる企業をいろいろと受けているのだが、まだ内定がもらえない。 …

Haru
2か月前
14

乗り越える

しんどいことがあった。 別に突発的に起きたことではなく、前々から「これはしんどそうだな」…

Haru
2か月前
15

キッチンに立つ

子どもが寝静まった後の夜のキッチン。 食パンの耳を落としてマヨネーズを薄く塗る。 好きな…

Haru
1か月前
20