見出し画像

欧米人から見たアジア人の髪と、美容師さんのカウンセリング力のお話。

こんにちは!
元エステティシャン
現コスメコンシェルジュの
花ユイです💄

ヘアカラーをしてきたので、
その時のことをつらつら書きます🤣
お付き合いいただけると嬉しいです🌸

1.欧米人から見たアジア人女性の髪のイメージをヒントに。

髪を染め直しに行こうかと
思い始めていた頃に偶然読み返した
世界一の美女を創る72の言葉
という書籍に、
次のようなことが書かれていました📖

アジア人女性の髪は豊かで綺麗で羨ましい。
でも1色のベタ塗りは重い、と。

この言葉がクリーンヒットして、
髪全体にハイライトを入れた
デザインカラーをすることにしました😳

私は1年ほど前に暗髪にしてから、
その後に伸びてきた部分は染めずに、
カラーが色落ちした部分だけを
地毛色に合わせて染め直してきていたので、
カラー直後は(全体が1色で)特に
重ための印象になっていました。

※最後(10月)に染めた際の髪色。
※最近は太陽にあたると
色落ちが目立ち、
上下の色ムラがありました。

2.理想とNGのヘアカラー画像集め。

暗髪ノースタイリング
私なりに髪の扱いやすさをキープしながら
色のニュアンスで髪に動きを出すべく、
明るさレベルは暗い(6〜7)まま
ハイライトを入れることに決めて、
イメージに合う画像
これは違う気がするという画像
集めました📷

○理想の髪色画像。

ヘアカラーが色落ちした際に出てくる
赤みを消すために、
グリーン(カーキ)を混ぜた色味で
染めることに🌿

パーソナルカラー的にも似合うので、
ヘアカラーに仕込んでおくと
メイクや服で多少似合わない色味を
使ったとしても、
顔色をカバーしてくれます👏✨

○ハイライトのOK画像

○ハイライトのNG画像

3.美容師さんのカウンセリング力に脱帽。

たくさんの画像を引っ提げて
ヘアサロンへ行き、

グリーンをほんのり混ぜながら、
すぐプリンにならないように
地毛色に近い暗さで全体を染めたいです


「最近は髪を巻いたりしないのですが
のっぺり重たい雰囲気にはしたくないので、
ニュアンスハイライトを入れて
なんとなく髪に動きを出したいです


などと、
『完璧な計画でしょ♪』と言わんばかりに
オーダーをしたところ・・・

「暗い色にハイライトを入れると、
ベージュの色が抜けて金髪になったとき
コレになりますよ」と、
美容師さんが指をさした画像がこちら💁‍♀️

NG画像〜〜〜〜。

「これはイメージと違うんです💦」
と言うも、
「でもハイライトを目立たせずに、
暗い髪に細く入れたいんですよね?
それだと、
ハイライトの色が抜けたら
こうなっちゃいます😂」
とのこと。

解決策として、
①ハイライトではなく全体を明るくして
 のっぺりした重たさを出さない。
or
②暗く染めつつ、ハイライトは
 表面ではなく内側に仕込む。
or
③全体をもう少し明るく染めて、
 ハイライトを表面に入れる。
or
④色落ちを気にしなくて良いくらい、
 ヘアカラーの頻度を上げる。
などを提案してくださいました🥺

でも、
①も③も④もプリン解消のためか
もしくは単純に、
カラーの頻度が上がりますよね😭

それはちょっと
髪のダメージとお財布ダメージと
時間の捻出に対して抵抗感が・・・。

②は、
「髪を巻かないとハイライトは
表にあまり出てこないので、
スタイリングしないと見えないですね」
とのことで、
毎朝の時間と手間と
髪のダメージを思うと抵抗感が・・・。

どうするか選べず悩みに悩んでいると、
美容師さんが
明るさのレベルを1つ
上げるだけならどうですか?

と救いの手を差し出してくださって、
「それならこの画像ほどは
色のコントラストが出なくなると
思いますよ。
こっちの画像くらいになるかと・・・」
と指をさした画像がこちら💁‍♀️

OK画像〜〜〜✨

「えっ、そうなんですか?
これくらいの明るさならアリです!
お願いします!」

・・・無事、
美容師さん目線と
私の理想とが合致したデザインが
決まりました👏

妥協せずこんなに親身になって
カウンセリングに時間をとってくださり
大感謝です・・・!

4.今回のヘアカラー♡

ということで仕上がったヘアカラーは、
明るさ7.5で、
グリーンとベージュを混ぜた色味の
ブラウンで全体を染めて、
ハイライトを細く入れています👏

予定よりは少し明るいですが、
トップと毛先の色ムラをなくしつつ
暗めの色で全体を染めるけど、
重たくはしない

が叶って大満足しました🤗

あとは、
明るさレベル5の地毛が伸びてきた時に、
どのくらいの期間プリンにならず
カラーをせずに過ごせか、ですね🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?