見出し画像

<4月> Astrophysics × 数理物理学 × 政治哲学 のエキスパートたちと ゆるトーーク!【分野横断型ライトニングトーク(LT)】

Astrophysics × 数理物理学 × 公共哲学 のエキスパートたちを中心に『ふわっとゆるトーーク!』(分野横断型LT)を行いました!

とっても楽しい会だったので、その内容を簡単にまとめてみました~

『ふわっとゆるトーーク!』とは?

ズバリ、「最近やってる(研究している)ことをざっくり話そう!」という会。

現段階では、大学院生を中心に発表してもらっているけれども、将来的には「目標に向かって頑張っているすべての人」なら誰でも発表できるようにしたいなあ

あと、この会はだらだらとふわっとゆる〜くみんなで話せる空間にしたいなと思ってて、「井戸端会議」みたいな空気感の発表場所にしたいなあ

今回(4月)の発表

今回は私とAさん、Kさん、Sさんが近況を報告してくれました〜!
本当にありがとう!!

発表内容① Astrophysics

内容
太陽のようなエネルギーを燃やして輝く小さめの星のほとんどがエネルギー源を燃やし尽くした後、white dwarf (白色矮星)として星の一生をおえます。white dwarfは地球サイズの小さめな星がほとんどを占めますが重さは太陽に近いくらいかなりの重量を持ちます。white dwarf の近くにたまに見つかる debris disk(デブリ円盤)を調べることによって星が白色矮星となった時、地球のような惑星には変化があるのか、またデブリ円盤が作られる過程を研究することができます. 

発表内容② 数理物理学

内容
論文が査読付き国際学術誌に掲載されたよ。やったね。
学振の申請書を書いたよ。採用されるといいな。

発表内容③ 政治哲学

内容
アマルティア・センの「Commodities and Capabilities」を中心に今理解しているセンの正義論についてお話ししました^^
4月下旬に あさがおプロジェクトで行った下川町での視察についてお話ししました !

ふりかえりとか

まず、4月忙しくて開催が5月(GW)になってしまいました…でも続けることに意味があるよね!(笑)

あと、盛り上がりすぎて 22時くらいまでおしゃべりしてしまっていました汗
ハワイ時間だと深夜3時までおしゃべりさせてしまっていたので、本当に反省しています…
次回は2時間以内で終わるように必ずします(> <)

各々の研究についての進捗状況を共有することができて、「自分も頑張らなきゃ!」と改めてエンジンをかけてもらったような気持ちです(笑)
分野はちがえど、研究手法や問いの立て方は共通していることが多いから、みんなから本当にたくさんのことを勉強させてもらっています
修論がんばるぞー!

最後に

近況を教えてくれた人、聞き役に徹してくれた人、場を盛り上げてくれた人、ゆるトーーク!に関わってくれているすべての人、ありがとうございます!
社会的立場関係なく、お互いがお互いのことを認め合える、120点満点の素晴らしい会になりました!(^^)

みんな本当にありがとう〜!!

みんなでパシャリ

次回(5月)も楽しみにしてるね〜^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?