見出し画像

会話の仕方を忘れてしまった.

こんばんは,夜に書いてます.今年から新社会人でとある会社に入社しました.
自分はコミュニケーションが苦手ではありません.ですが,よりもっとうまくなりたいなと思う時が沢山あります.
4人の時,女性と話す時などなど,自分のテンションを調節してチューニングをいつも,頭の中でしているのですが,最近どうも調子が分からない.今こんな話をしていたくないに~とか,まーた余計なことを口走ってしまったと家に帰ってミニ反省をするのです.

どうやら,思考のループというものにハマっているようで,同じような内容しか出てきません.

大学生編


そこで,私はこの場を借りて回想することにしました.
教授と話している時,大学で話している時の口調をイメージしてみます.
私は,その時の研究の状況や趣味のスノーボードのことを研究室の友人と話していました.また教授は話しかけられる時やMTGで考えたことしか話していません.ふむ,その時の問題や今の状況を会話にしていることが分かります.

高校生からの友人編


次は,高校生からずっと仲の良い友人の話し方はどうでしょう.
まずは最近なにをしているか,LINEで話した内容を話します.その人が今何をしているかが気になるようです.近況の報告をしています.

大学生と高校生友人の回想

どうやら,高校生の友人とは相手のことを知りたいという目的があり,大学生の時では,自分がいましていること,したいことをアウトプットしているようです.

んじゃあ同期との会話は??

ほい,ここが自分がいま悩んでいるポイントです.よく使うのは,自分の趣味の1つである筋トレオタクキャラです.筋トレをするやばいやつと思われてキャラの確立を図ろうとしているようです.この状態はきっと自分自身が大きく思われたいという表れです.←この状態では,きっと疲れると思います.本当に仲の良い友達は,相手のことを知りたいという気持ちに対して,同期とは違うというとそうではなく,同期という数の多い人に対して,筋トレ好きであるというわかりやすいタグをつけて,自分というものを知ってもらいたいだけのようでした.
ここまでくると,答えが分かります.これを通常というテンションに戻すには,相手のことを知りたいという気持ちの割合を強くする必要があるが答えのようです.
また明日から,自分が後々うわあとならない話し方を作っていきたいと思います.

よかったらスキ!とサポートお願いします! あなたのサポートが私の記事作成のモチベーションになります!