ひきたあゆみ

\家庭力をあげる片付け子育てコンサルタント/ ◆元教師(中高保健体育)→運動保育士 ◆…

ひきたあゆみ

\家庭力をあげる片付け子育てコンサルタント/ ◆元教師(中高保健体育)→運動保育士 ◆ライフオーガナイザー、整理収納教育士 長年教育に関わってきた経験と、自身の辛い子育てを片付けの力で立て直した経験をもとに、家庭教育の視点から行う片付け・子育てコンサルタントをしています。

最近の記事

「ママでけが頑張らない」洗濯物の仕組み

以前オンラインコンサルさせていただいたMさんから、嬉しいご家族の変化が届きました😊 Mさんのお困りは 「洗い終わった洗濯物がいつも片付かずに溜まってしまう」「どんな仕組みがいいのか...」 そんなMさんに、洗濯物動線と、お子さんを巻き込める洗濯物の仕組みを提案させていただきました。 お子さんの変化と、Mさん自身の大きな気づき、ぜひご覧ください♪ _______________________ あゆみさんとお話ししてから、 少し変化があったのでご報告です! 洗濯のルーティ

    • 「片付けで未来が変わった」

      片付け子育てコンサルをしています、あゆみです。 片付けサービスを受けていただいたお客様から、とても嬉しいご自身の変化を頂きました。 お客様自身が感じた「心の変化」は、「変わりたい、でも何から?」とモヤモヤを感じているママの背中を押してくれるはず。 許可をいただいて、シェアさせていただきます。 ちなみに、初めてお申し込みいただいた時お客様は育休中。 そして、育休明けの転職に向け資格試験の勉強がしたいけれど、この物に溢れた環境では勉強できない、また、これからの働き方に対しても

      • 夫への不満が減ったわけ

        先日Instagramストーリーに「今の私に夫に使う脳みそがない」と書いたら、共感と、「そんなふうになりたい」という声が多数。 でもつい2年前まで私の頭の中は、毎週末いない夫への不満、ワンオペの辛さをいかに知らしめるかという憎悪に近い感情で埋め尽くされていたんです。 その頃描いた憎悪の恐ろしい日記がこちら↓ https://note.com/hanasaku_/n/n47c828bbf961?sub_rt=share_pw 一体どんな心の変化があったのか? をこの記事では

        • セルフレジ導入で思う、子育てマインドチェンジの必要性

          近頃お店でセルフレジを見る機会が増えましたね。 夏あたりに、ダイソーが一気にセルフレジ化。 おぉ時代の流れ!と思っていたところ、ついに近所のイトーヨーカドーも今月一気にセルフレジが導入され、レジが人から機械に変わりました。ファミレスでの猫型ロボットの配膳も今ではそれなりに当たり前の光景に。 2015年12月、「AIの導入によって日本の労働人口の49%の仕事が10-20年以内になくなる」と発表されてから早7年。 時代の変化は私たちの身近で着々と進んでることを改めて感じましす。

        「ママでけが頑張らない」洗濯物の仕組み

          【片付けサービスお客様の声】三種の神器に加えたい!

          ご覧いただきありがとうございます。 子育てライフオーガナイザーのあゆみです 子どもの力を伸ばしたいママに向けて 「ママのための空間と思考の整理」を提供しています🏠 今回は、空間の整理、 いわゆる【片付け訪問サービス】をお申し込みくださったお客様(Aさん)の声を紹介します。 お二人目の育休中にお申し込みいただいたAさん。 復職後の仕事のこと、これからの人生、 答えの出ない悩みの中で、「片付けで環境を変えよう!!」と勇気を出して訪問片付けサービスにお申し込みくださいました。

          【片付けサービスお客様の声】三種の神器に加えたい!

          【秋の楽しさを感じる絵本】

          ご覧いただきありがとうございます。 子育てライフオーガナイザーのあゆみです 連日の暑さもすっかり落ち着き、秋の匂いを感じられる気持ちの良い季節になりましたね。 今回は、秋の気候、紅葉やどんぐり、ハロウィンなど、この季節の楽しさを親子でさらに味わうことができる、おすすめな絵本を紹介します🍁 ぜひお気に入りを見つけていただけたら嬉しいです。 秋ってどんな季節? 秋といえば、紅葉やどんぐりなど植物たちが秋色に色づく季節ですね。 またこの季節は、湿度が下がり水蒸気が減る関係で、

          【秋の楽しさを感じる絵本】

          片付け訪問サービスの詳細

          ご覧いただきありがとうございます Joy organizeのひきたあゆみです こちらでは、【訪問片付け】サービスの詳細をお伝えします あなたの「変わりたい」をサポートします! 無料相談だけでも大歓迎です。心のモヤモヤ、暮らしのモヤモヤを私と一緒に紐解きましょう 無料相談やサービスの詳細はこちらのHPから ↓↓↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/disa8

          片付け訪問サービスの詳細

          【講師log】家庭から育むしなやかマインドセット

          今日は都内の幼稚園で、家庭教育の講演会の講師をさせて頂きました。 PTA主催のイベントで、その名も『親子運動プロジェクト✨』 お声かけいただいた先輩が、第一部「幼少期の運動の効力」を、私が第二部「しなやかマインドセット」についてお話させて頂き、その後それらを踏まえて親子で運動を行うという盛りだくさんな内容でお届けしました。 とにかくママさん達が皆さん個性的でパワフル‼︎ ママ自身の自己成長や幸せに尽力したい私にとって何とも嬉しい、学び多き機会をいただきました。 ところで

          【講師log】家庭から育むしなやかマインドセット

          自己紹介

          はじめまして🌷 【子育てライフオーガナイザー®︎】ひきたあゆみです◡̈♥︎ 私は「子育てライフオーガナイザー」として、片付けと暮らしの仕組みづくりで子育てを豊かにするサポートを提供しています。 私のバックグラウンドは元教員。 そこからなぜ、子育てライフオーガナイザーとして片付けで子育てママをサポートするに至ったのか。 少し長くなりますが、それに至った経緯をここではお話しさせてください。 「教員」という天職と「現れたいくつもの壁」 教員時代、私は中高一貫の私立高校で体育

          片付けサービスって何するの?

          ママの暮らしを整える専門家 ひきたあゆみです。 元教師ライフオーガナイザーとして、片づけを通してママの幸せと心の余裕を生み出し、そこに育つご家族の家庭力の向上をサポートしています。 さて。あなたは片付けサービスを受けたことがありますか? 多分ないですね。 片付け代行?家事代行?代わりに片付けてくれるの? おそらく「片付けサービス」と言われても、どんなサービスなのか イメージできない方がほとんどなのではないかと思います。 家を片付けたいとは常々思っているけれども、 自分で

          片付けサービスって何するの?

          私が家事を手放す訳

          ママの暮らしを整える専門家 ひきたあゆみです。 ママの余裕を生む家事の最適化や、家族みんなが「できる・わかる」家の仕組みづくりで片付けやすく暮らしやすいお家づくりを提供しています。 私自身、家庭では家事を少しずつ手放し、子どもにもできることはどんどんやらせています。現在姉は6歳、妹3歳。 上履きも洗わないし、水筒も用意しません。 (仕上げや手伝うことはしますが、基本子供たちの仕事です) その代わり私が注力しているのは、子どもがやりやすい環境をつくること。「やってみようかな

          私が家事を手放す訳

          起業したてのママと小1娘の在宅Day

          小1の娘が夏休みに入り1週間。 この春、子育て×片付けコンサルとして起業した私と、お家で過ごしたい娘のとある在宅ワークの1日の過ごし方を紹介します。 夏休み中娘は、私が都内に出勤の日は一日 そうでない日も半日ほどは 普段お世話になっている学童を利用して過ごしています。 娘は小学校は好んでいくものの、 通っている学童はあまり気乗りしないそう。 (おやつの待つ時間が長いとか、眠くなるとか彼女なりに色々あるらしい) 今日は私が在宅で仕事をする日だったので、 娘の強い希望もあり

          起業したてのママと小1娘の在宅Day

          私の子育てが最も辛かった頃

          Noteを初めてみようと思いサイトを開いてみると、 すっかり忘れていたが、過去に一度だけ記事を投稿していたことが分かった。 日付は2021年7月15日(ちょうど2年前) そこにあったのは、 夫への憎悪と(笑)思い通りにいかない子育てに悩む私の 素直な心の声だった。 今だって、「一人の時間が欲しい」「なんで私だけ」 思うことは多々あれど、 あの頃の私には本当に自分の時間がなくて 辛かった、頑張っていた、今よりずっと苦しかったことを思い出した それと同時に、 あの頃は永遠

          私の子育てが最も辛かった頃