マガジンのカバー画像

旅のつれづれ。

53
住んでいる町以外を訪れた時のお話を、プチ旅・長旅問わず写真多めで綴ります。 欧州在住のため、海外の写真が多いです。 雰囲気、人々、当時の様子などを自分の視点でひとり言っぽく。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【Görlitz3/ゲルリッツ3】聖ペーター教会のオルガン 〜 川を渡る

【Görlitz3/ゲルリッツ3】聖ペーター教会のオルガン 〜 川を渡る

お昼前にやっと到着、聖ペーター教会。二本の尖塔が特徴的。

"ナイセ川にある最も美しい神の家"と呼ばれる、聖ペテロ教会(教区教会)は、遠くからでも川の向こう側からでもひと際目立って、美しい。川からは少し高いところにあるので、余計に目立つ。
当初ここにはバシリカ(教会堂)があったのが、何度か改修され、その後本格的に建設に数十年をかけて、今の形になったのは1497年。尖塔ができたのは更に後の1891年

もっとみる