マガジンのカバー画像

花丸恵の食べたり呑んだり作ったり

101
自分が書いた食べ物やお酒などに関するエッセイをまとめました。 食べた感想だけでなく、食べ物に関して疑問や思ったことなども書いています。 今後もどんどん追加していきます。 食いしん…
運営しているクリエイター

#作ってみた

狂おしきラッキョの一日

私の夫は、若葉眩しい5月になると、ソワソワしはじめ、 何やら横で、モニョモニョ言い始める。 「ねぇねぇ、そろそろラッキョの季節だよ」 あぁ、そうねぇ、とツレナイ返事をしておく。 私がツレナイので、夫は「う~」と言いながら 口をにゅっと尖らせている。不満げなタコである。 その後、ネットを見ながら夫が、 砂地に生息するキツネ、 フェネックのように瞳をうるうるさせ、 「ねぇねぇ、鳥取でラッキョ販売の予約始まってるよ!」 と、自らの愛くるしさを最大限に発揮し、 夫は本格的な

ヘルシー花二郎開店 後編

                         前編はこちら 夫から「家で二郎が食べたい」と言い放たれた私は、 食材を調達しに行った。 もやし、キャベツ、にんにく、太い中華麺、豚骨醤油ラーメンのタレ、 そして忘れてはならない【豚】 本当の二郎では、ここで背油が登場するのだが、 夫が油のトッピングはいらないと言うので、省略している。 二郎に油は必須やろが!と荒ぶるジロリアンの皆さんの声が聞こえてきそうだが、 (ラーメン二郎愛好家の皆さんを世間ではジロリアンと呼ぶらしい

ヘルシー花二郎開店 前編

「ねぇ、モッコリ豚」 夫がそう言って私に話しかけた。 一瞬、耳を疑う。 確かに、私は夫より、だいぶ横幅に厚みがある。 贔屓目に見ても、決してスレンダーボディーではない。 しかし、だからといって20数年共に暮らしてきた伴侶に対して、 豚呼ばわりは、ちょいっと言葉がすぎるのではないか。 そんな呼ばれ方をして、「なあに」なんて ご機嫌な返事ができるほど私の心は広くない。 思わず 「おおん?」と下顎を突き出して夫を見た。アントニオ猪木降臨である。 その後の夫の発言によっては、私

おにぎり文明開化

おにぎりで好きな具はなにか。 といった類の話をするのが大好きだ。 おにぎりは、かつては家庭の味であったが、 近年では、コンビニで気軽に買える食べ物となった。 商品として店に並ぶようになると、どれを買うか決める必要がある。 そうなると、おのずと、自分はどの具が好きか、 ということを、考えるわけだ。 鮭か、明太子か、昆布か、考えるだけで楽しい。 今では当たり前となった具も、かつては異端だった。 私にとって、おにぎり文明開化が起こったのは、中学生の頃のこと。 その頃、私の姉は

おせちバンザイ【2021年のおせち】

お正月ですね。日本酒がうまい。うまい。 皆さん、新年、どんな物を召し上がっていますか? 私は、人が何を食べているか、物凄く気になる質なのだ。 だからクレコ905さんの記事で、おせちのお重を見て、 すごく嬉しくなってしまった。 よそのお宅のお手製おせちを見られるのは貴重だ。 この美味しそうなお重の引力に引き寄せられた私は、 今年のおせちの記録を残しておこう、と思い立った。 勢いがあるうちに、早速書いていこう! 手製のものは、 筑前煮、たたきごぼう、里芋煮の素揚げ、手綱

長門裕之のたたきごぼう

 長門裕之が亡くなって、来年の5月で10年になる。  晩年は、ドラマ相棒での閣下役での怪演が印象に強い。なかなかアクの強い役で、妙な後味の悪さを残していった記憶がある。  私にとって、長門裕之と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、たたきごぼうだ。  いくらアクが強い俳優だからといって、長門裕之がたたきごぼうの役をやったわけではない。最近では、香川照之がカマキリをやるくらいだから、そんな冗談を言っても、有り得ない話ではなさそうなのが困ってしまう。  もう20年近く前のことになる

丸っこいパンにビーフシチューが入ったやつ

 「あの、丸っこいパンにビーフシチューが入ったやつが食べたい」  夫が華麗にそう言い放ったのは、クリスマスを、あと3日に控えた昼過ぎのことである。  あの、丸っこいパンにビーフシチューが入ったやつ、とは、おそらく夫がテレビで見たであろう、箱根名物のシチューパンのことだ。  せっかくのクリスマス。一緒に箱根にでも繰り出して、シチューパンを食べようよ♪ という提案ではない。あの、シチューパンを、私に再現しろというのである。  あのね、私はシェフじゃなくて、主婦なの。そんな簡

酢にんじんは髪にいいらしい(個人差があります)

うまいうますぎる、でおなじみの我ら埼玉県では、 今、人参の収穫が最盛期を迎えている。 やはり、とれたてのにんじんというのはみずみずしさが違う。 これが4月を過ぎ、5月になると、もはやにんじんは あの頃のみずみずしいにんじんではなくなってしまう。 スーパーに行って、指がカサついて、ビニール袋がめくれない、 あの苛立ちと哀しみを、にんじんに感じることになる。 そんなことから、我が家で、にんじんが食卓に上がるのは 11月末から4月くらいまでの、約5ヶ月の間だ。 酢にんじんが髪にい

梅干しの種を醤油に漬けるとうまい

皆さん、梅干しの種、どうしていますか? 口に入れてそのまま舐めてるよ。 良いと思います。梅干しの種を舐めると口臭予防になるらしいですよ。 ワタシは舐めたあと、ガリッと噛んで、梅の仁を食べちゃうよ。 良いですねぇ。梅の神様、梅干しの仁ですね。栄養価があります。 私はどうしているかとというと、 タイトルのごとく、梅干しの種、醤油につけています。 我が家では毎朝、胃腸のため、食前に梅醤番茶を飲んでいる。 梅醤番茶とは、梅干しと生姜、醤油を練ったものを、 三年番茶で溶かし、飲む