見出し画像

ゆるグルテンフリー生活始めます#5.2022/7/17(日)

パン、ケーキ、クッキー大好きな
育休中主婦(33歳・女性)が、
快適健康生活を目指して
ゆるーいグルテンフリー生活をスタート!

このnoteは
そんな主婦の日々の変化や経過を
リアルタイムで綴るログです。

1人だと挫けてしまいそうなので、
ここで発信して、継続できるように
ゆるーく頑張ります🌸​


こんばんは。hanamaruです。

グルテンフリー生活スタートを宣言して、4日目の経過報告です。

【食事内容】

朝:納豆卵かけご飯with高菜

昼:さばみそ弁当

夜:焼肉のコース

おやつ:なし

この日は家族で「ファンタジーキッズリゾート」という室内遊び場に出かけました。

夢中すぎてほとんど後ろ姿の写真した撮れませんでした。

ランチは、近くのマクドナルドかスーパーで夫婦の昼食を買ってこようとなりました。

いつもならば、「たまにはマクドもいいやん(私:関西人)」「そやね、マックにしよか(夫:韓国人)」となるところが、

少し迷った末に、スーパーでお弁当を買うことにしました!!°˖✧°˖✧

夫はかつ丼弁当、私はサバみそ弁当をおいしくいただきました。

ただ、食品添加物が気になりつつある私は、お弁当の中のスパゲッティと赤ウインナーは食べれなくなっていました。(気持ちが進まないというか・・・)夫は割と好きみたいなので、食べてもらいました。


【変化について】

上記にも書いたように、今までは欲で食べるものを決めていたけれど、

今は「今自分に必要な栄養は何だろう」とか、「小麦よりお米」、「お肉より魚」を選べるようになってきました。

また、ほぼ毎日口にする調味料やだしについても自分で作ってみたいという気持ちが芽生え始めました。



次回は、グルテンフリーを決めてから、自分で作り始めたものについて

まとめてみたいと思います。

では、明日もよろしくお願いいたします。

hanamaru

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?