見出し画像

【〝超〟有料級】URUオンラインスクールのインスタ運用を学ぶ!

みなさん、こんにちは!
在宅で夢を叶えるHanamamaです。

台風の接近で、今日は天気がすぐれない1日でしたが、
もうすぐ梅雨も来ますね〜!
梅雨が明ければ、いよいよ夏!!!

あっという間に、2024年も半分が過ぎようとしています。

今年も、夏は例年より暑くなるみたいで、
湿度がいつもに増して高い日が多くなりそうなので、皆さんくれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい。

私も次男を連れて、長男のスポーツ応援へ行くので、
熱中症対策は万全にして行こうと思います。


さて、私の記事を読んでくださっている読者の方は、
私と同じように主婦の方が多いのではないかと思うのですが、、、

旦那様、パートナーがいらっしゃる方へ質問です。

『ぶっちゃけ毎月の生活費はいくら もらっていますか?』

えっ!?どストレートに何??って思った方も多いかもしれませんが、
その金額は、十分な生活と預金に回せて、自分の使いたいことにも使えるくらい 自分の満足いく金額ですか??

こう尋ねると、即答で『はい』と答えられる方は少ないはず。


私の記事に初めて目を止めてくださった方もいるかと思いますので、
〜 簡単な自己紹介 〜
・やんちゃな年の差兄弟を育てる完全在宅のワーママ!
・過去に800万円という大金を友人に騙し取られ、ホームレスも覚悟した過去から、念願の海近エリアでマイホーム購入を実現!
・生活費は全て自分の収入のみで家族を養っています。

毎月、お金のことで大事なパートナーと揉めたくないし、
自分にとっても相手にとってもお金の話で揉めるのはストレスになるので、、、出来るだけ避けたい。

相手に期待するから、思う結果にならなかった時にイライラしたり、
喧嘩になるので、私は自分の足で経済的に自立することを選びました。

シンママになっても大事な子供を守っていけるように!
そして、家族がしんどい時に助けられる力をつけて共倒れしないように!

これからの日本では、個々のスキルが必要になってくるので、
是非、意識の高いママは私と一緒に収入の柱を増やしましょう。


子育て世代のママは、家を空けて外に仕事に行くのが困難なケースが多い!

・子供の不登校
・鍵っ子問題
・預けられる親族が近くに居ない
・学童の費用もキツイ

いろんな理由があると思いますが、
私は自分が幼少期に両親共働きで忙しく、鍵っ子でかなり寂しかった!!!

学校での出来事など、すぐに母親に話したいことがあるのに家には誰も居ない。
鍵っ子で一人ぼっちなのは とっても嫌だったから、私は子供にリアルタイムで、『おかえりなさい!』が言える働き方を選びました!


ビジネスツールとして選んだのは、Instagramです。
完全在宅で、子供の傍で作業できる!
これ以上、好都合な条件はない!

あなたも、プライベートで使っているSNSを有益な収益ツールとして活用しませんか?

ただ、毎日SNSを更新していくとなるとネタが無い。。。と悩まれる方も多い。

実際に、私もそうでした!
何を発信すれば良いのか全く分からず、いつしか更新が苦痛になって、
結果 SNSから離れてしまうという悪循環なってしまっていた。。。

これから、私と同じように始められる方の中には、
過去の私と同じように この壁にぶつかるママもたくさん居ると思うので、


今日は、知っていて得する!
〝 即パクリOK 〟な
 

【 SNS毎日投稿アイディア】

について書いていこうと思います。


〜投稿ネタが尽きない〜
〝 SNSで毎日投稿するための10のアイデア 〟をご紹介します。

この記事を読んでくれた方は、こうなれちゃいます!!

・毎日投稿できるテンプレートが手に入る
・ネタ切れに困らない仕組みが手に入る
・ユーザーの興味を惹きつけるスキルが身につく
・ハッシュタグと掛け合わせることで高い流入数を維持できる
・フォロワーの求めている情報がわかる

まず始めに、
Instagramの基本を過去の記事に書いていますので、
まだ読んでない!ってい方は、
↓ コチラ ↓

土台となる基本知識を理解できたよ〜って方は、
〝 SNSで毎日投稿するための10のアイデア 〟にいきましょう!!


そもそもInstagramは、
投稿しないと新規は増えない。


投稿頻度は、

投稿回数が多いほど、ユーザーのレスポンスを知れるし、より多くのデータ収集ができます。

なので、始めたばかりのアカウントや方向性が決まっていないのであれば、毎日投稿がとても大事になります!!!

毎日投稿のためには、投稿するためのネタが必要になりますが、
日常生活の中でそんな思いつかない、、、という方のために、
10個のテーマをご紹介します。

これを自分のものにしてしまえば、毎日1つ選んで発信を継続すればいいだけ。

では、早速見ていきましょう〜!


【毎日投稿をするための10 アイデア】
1.最近学んだこと
2.他の人の投稿を引用する
3.質問を投げかける
4.質問に答える
5.今やっていることを報告する
6.コンテンツ転用とリライト
7.共感したことをシェア
8.パーソナルな側面を発信
9.問題解決
10.実践結果をシェア

いかがですか?
意外と書けそうなものばかりではないでしょうか。


では、1つずつ掘り下げていきましょう。

〝 1.最近学んだこと 〟
・自分の学んだことを投稿する
・人知りたがりのめんどくさがり
・まとめの投稿に需要がある

〝 2.他の人の投稿を引用する 〟
・仕組みは学べたことをシェアするのと同じ
・有益な情報とアカウントの存在をシェアする
・有益な情報をシェアしてくれる人という印象をつける

〝 3.質問を投げかける 〟
・質問は相手の思考をハックできる
・新たな気づきを与える
・自分が知りたいことを投げかける

〝 4.質問に答える 〟
・質問をストックしておく
・質問数の多かった項目をネタにする
・需要が担保されたコンテンツになる

〝 5.今やっていることを報告する 〟
・定期的な近況報告
・情報 → 生活の順番に人は興味が湧く
・人間性でファンにさせる

〝 6.コンテンツ転用とリライト 〟
・全ての媒体は見られていない
・媒体によるエンゲージの変化
・過去コンテンツのアップデート

〝 7.共感したことをシェア 〟
・同じように共感する人を集める
・コンテンツを集めやすい
・ATTENTIONを集めやすい

〝 8.パーソナルな側面を発信 〟
・自分の価値観や考え方
・普段のこだわり
・人間味のある投稿

〝 9.問題解決 〟
・フォロワーの悩みや問題を解決する
・情報の本質は問題の解決
・フォロー維持に繋がる

〝 10.実践結果をシェア 〟
・ストラグラー型の発信
・みんなが知りたがっている情報 → ファーストペンギンになる
・永続的にネタが入ってくる

これで日常生活の中で、常にネタをカテゴリーごとにストックしていけるので、投稿ネタで悩む必要がなくなります。

出来るだけ思いついたらすぐにメモできるように、
携帯のメモ機能などを活用して、投稿時も時間短縮できるようにしておくと便利です。

私もメモ機能はかなり活用しています!
是非参考にしていただけると嬉しいです!


最後に


私は旦那様に頼って生きる人生を捨てました。

もちろん若い頃は、玉の輿に乗りたい!とか
かたい会社に勤めて、、、、なんて思っていた時期もありました。

ただ、新卒で入ったブライダルの会社で、
私情の恋愛に振り回される私を見て、当時の女社長にもらった言葉が私の人生を変えました。

『男にはいつか捨てられたり、裏切られたりする。男に頼らなくても自分の足で立てるようになりなさい』

もちろんその当時は、今ほどしっくりも来ていなくて、
でも、歳を重ねて、やっとその言葉の重みが分かってきました。

どんな時もその言葉が自分の心に残っていて、
頑張る源になってきた。

2024年、女性も稼げる時代になってきた。
働き方の多様性で、選択肢がかなり増えました。

シンママで頑張っているママもたくさんいます。
でもね、離婚を見据えているから、頑張るんではないんです。
大事なパートナーを守るために、自分自身に投資してあげることが大事な時代になってきます。


まだまだ、長くなってしまいそうなので今日はここまで。
最後まで読んでくれてありがとうございました。

スキやコメント、とってもとっても励みになります!
読者に届いているんだな〜と私自身が幸せな気分になりますので、
是非ポチッとお願いします。


こんな有料級の知識を学べるスクールですが、
無料期間だけでも十分内容を見れちゃいます!
(ほんと無料で見せていいの、、、?って心底思う。。)


お仕事探しをしている方 必見!
私が完全在宅でしているお仕事がこちら!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?