見出し画像

KPT(ケプト)を用いて業務を振り返り今後の活動を考えよう!

いつもありがとうございます。


本日は今現在の業務の状況を振り返る際に活用できる
「KPT(ケプト)」という方法をご紹介致します。

KPT(ケプト)とは

例えば
お店の集客のためにチラシを配布した」という業務を行った場合

KPT(例)


上記の図のように

「Keep(継続すること)」
「Problem(改善すること)」
「Try(今後挑戦すること)」

に分けて現在の業務を振り返る方法です。


「KPT」を用いて振り返りを整理し、今後の行動を考えていきましょう!

業務を行う中で個人個人が感じた課題点や気づきを個人としてだけではなく、チームやメンバーとしての課題や気づきに変えることが「KPT」の目的になります。

その際には実際の出来事や数値だけでなく、そうなるまでの過程や仕事の仕方などにも注目することも大切です。

1度だけで終わらせずに定期的に実施し、Tryの内容を良くしていき、業務の内容やチームとしての質の向上にも繋げていきましょう

最初は
①Keep(継続すること)を考える
②Problem(改善すること)を考える
③Try(今後挑戦すること)を考える

2回目以降は
前回のTryを振り返り、その中で実施した内容に対して①~③を行います

是非、業務の振り返りや今後の行動を考える際やチーム力の上げる際などに
「KPT」手法を活用することをお勧め致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?