マガジンのカバー画像

私の好き。考え。

19
地方に関することや、「こんなんがすき。こんなんにときめく。こんなこと考えてたりする」のまとめ。進路に繋がりそうなこともここに入れる予定🗓️
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

上半期+7月 私の好きなこと、好きな場所、素敵な発見

上半期+7月 私の好きなこと、好きな場所、素敵な発見

ひとりの時間

風にあたること

散歩

わたしの晩酌タイム

自分の世界にはいること・五感をたっぷり使うこと

馬路村

倉式珈琲店

本屋さん

紙に書くこと、描くこと

美術館にいくこと

美味しいものを食べること

写真を撮ること

手紙を書くこと

木のいい匂い

燕舎

ハードルが高いと思ってたものも、近づくと案外身近なものだったりすること

ぼんやり変化していく過程をみること

本を

もっとみる
上半期+7月 私の苦手、難しい、不安

上半期+7月 私の苦手、難しい、不安

お掃除

時間に追われること

新しい人間関係を進んで開拓すること

ひとりの時間が取れないこと

料理

やりたいことばかりしていること

手元のお金に余裕がないこと

ずっと室内にいること

いっぺんにたくさんの予定がはいったり、連絡をしないといけないこと

人混みの中にいること

わたしの名前に私が込めた意味

わたしの名前に私が込めた意味

私は今、自己啓発本「それ、勝手な決めつけかもよ?」著:阿部広太郎を読んでいる。そこの中で出てくる講座の課題を実践しながら。

今回は名前紹介。両親からもらった名前の意味

私の名前は「彩花」といいます。小学生の時の課題で聞いた私の名前の由来は「いろどり豊かな花のようなかわいらしい女の子になってほしい」というもの。

女の子らしい子になってほしいと解釈した当時の私は、その願いと違い男の子なみに逞しく

もっとみる