見出し画像

31日間連続投稿【21日目】 京都の秋の写真を、25分で貼れるだけ貼る②

アオイです。京都は秋晴れの日が続いており、私は出かけたい気持ちでいっぱいです。観光客も増えてきており、活気が戻ってきつつあります。

さて、秋の京都写真を25分間で貼れるだけ貼っていきます。謎の企画第2弾です。

前回はこちら⬇

それでは、よろしくお願いいたします🍁



大原・寂光院


亀岡・夢コスモス園


秋の賀茂川


高雄・西明寺


南禅寺 天授庵


酬恩庵 一休寺


建仁寺


高雄


大原野神社


北野天満宮


しょうざんリゾート京都


高台寺


鷹峯・源光庵


金福寺


貴船口駅


八瀬比叡山口駅付近・高野川


瑠璃光院


南禅寺 天授庵


永観堂
 


永観堂


京都府立植物園


ここで25分経った。実は、最後の2枚を貼りたくて1分延長した。21枚だ。前回は12枚。約2倍の速さで貼れるようになっている。記録更新だ。

実は梨木神社や常林寺の萩の写真を貼ろうとしていたのだが、萩が綺麗に写っているものがなく、諦めた。今年は別の場所で萩も見ることができたので、後の京都巡りで紹介しよう。


一つだけ、場所名が思い出せないものがあった。金福寺だった。こちらは4年前に撮ったものだった。そんなにも昔だったのか……。

きっと来週もこの謎企画を行うだろう。既に秋の京都巡りnoteで書いた場所は貼らないようにしているので、貼れる画像が少なくなってきた。

京都だけでなく滋賀にも行っているので、この際、滋賀の画像も入れていこうかな……。秋の「京都」写真を貼る企画なのに、貼りたくなってきた。滋賀も良い所があるから、是非皆さんにも知ってほしい。


(631文字/26+15分)

サポートは京都で生きる私の血となり肉となります🍚🍖📖🖊