見出し画像

送るのを再開したら、ぼちぼち届くようになりました。継続して出したかったのですが、一時期、仕事と心理系の勉強と🍏が重なってしまい、Postcrossingの優先度を下げていました。

Postcrossingとは、ポストカードを各国の知らない人との間で送ったり貰ったりできるサービスです。

131.台湾/2,100 km

13日かかりました。最近、台湾に届きましたし、こうして台湾からも届きましたし、コロナで怪しくなった郵便事情が戻ったでしょうか。

臺東池上

「台東の田んぼのカードだよ。台北みたいな大都市に疲れたら、こういう美しいエリアにも行ってみて!ビックリするよ!」
とありました。

チームジュエりんごとしては🍎のマークに釘付けです。

リアル

台湾の植物切手は図鑑みたいで集めたくなりますね。

「冬来たりなば春遠からじ」的な?

これはカードに印刷されていたものです。
冬が永遠に続くわけじゃないし……って、台湾の冬はそんなに厳しいイメージがないのですが。

132.スロバキア/8,891 km

読めません……SIX、my mumとある気がするので、6歳児でしょうか。

下に親御さんらしき字で
"This postcard is from the museum of the history of Slovak people and highlights the life of Tatrian famous people."
とありました。

登録すると、6.5歳、破壊されたウクライナのマリウポリからスロバキアへ移住して、お母さん、祖父母と一緒に住んでいるそうです。小さいのに大変な経験をしましたね……無事に育って欲しいです。

133.ドイツ/9,095 km

9日で届きました。
沢山来るから多く感じるのかもしれませんが、ドイツからのカードの字が読めない率が高いです。読みやすい率が高いのはフィンランドです。

木と道を描く心理テスト、ありましたね

Hello Hanaemi,
Here comes a postcard from XXXXX in Germany, the community with palaces and castles.
Kind regards from Mxxxxx.

なんとかここまで解読しましたが、肝腎の固有名詞が読めないという……。

登録したら、sent 47、received 45という比較的新しい方でしたが、プロフィールも何もないので情報ナシ!ただ、この方が送ったカードは観光っぽくない風景写真が多かったので、そういう趣味のようです。

134.フランス/9,973 km

12日かかりましたが……字が読めません!
9千通に迫る手練れですが……あれ?国はドイツですね。ここ2通がフランスから。これがトラベルモード?字が読めたらその辺のことが書いてあったのかもしれません。

そんな推測をしながら文字をずっと眺めていると
"Greetings from our holidays in southern France."
"The main time I'm living in Germany."
と読めた気がします。全部大文字って読みにくい……。

左の切手でフランスとはわかったのですが

フランスだとポストカードIDの頭文字がFRとなりますが、それすらFIだかFLだかわかりませんでした。まあ、これがよくある手書き文字のレベルだとしたら、よくPostcrosserに褒められる私の手書きはそりゃ読みやすいでしょうよ、と思います。

135.ドイツ/9,315 km

135と136は同日に届いてもう1通は台湾だったのですが、ええい、もうドイツで繋げてしまえ~。

7日かかりました。

カードについては何も触れていないのですが、読書と何か(読めない)とポストカードを書くのがお好きだそうです。

登録したらsent 165通という、ドイツにしては比較的新しい方でした。まあ、ドイツ人がみんな手練れというわけでもないですよね。

#postcrossing #文通 #ポストカード #手紙 #アナログが好き #日記 #エッセイ 

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!