見出し画像

2年で働き方めちゃくちゃ変わったなと実感する自宅保育。

#はなの10分日記

1週間以上、子どもが自宅保育だった。
この2年くらいはなかったこと。

前に病気で1週間以上休んだのは、2022年の2月とか……家族でコロナになったとき以来かもしれない。あのときはやっと隔離解除になった!と思ったら保育園が閉鎖になって、結局1ヶ月は登園できなかった。1週間連続登園できた週の方が少なくて、絶望。

「子ども2人育てながら働くって、こんなに大変なの…?みんなどうしてるの…?」

と、夫婦で絶望したものだった。

時節柄というのもあったけど、それを抜きにしても平気で感染症を兄弟でくるくるリレーしてるような1年だったなぁと思う。

今回は兄弟(とわたし…)で手足口病をうつしあい、弟の復帰後兄が熱を出す形でバトンタッチ。兄の方がやや重く、なかなか口内炎が治らない…!体は元気なのに飯だけ食べられず、暇そうに家にいる年長が爆誕している。

具合悪そうにぐったりしている子どもの看病もしんどいし心配だから、いいんだけど、どうしたもんか、という感じですね

親の方は、といえば。私は基本ずっと在宅で、会議がたまにオンライン、たまに外に取材…という感じ。夫は基本在宅、たまに出社。夜いないことも。という感じなので、子育て家庭のなかではかなり動きやすいほう、に、なったよねほんと……。

あの地獄のような、フルタイムワーママ1年目のことを思い出すと、家にいて子どもを見ながら、稼働はめちゃくちゃ下がるけど、めちゃくちゃめちゃくちゃ捗らないけど、一応仕事できるというのは、まーじでありがたいことだと実感する

子が家にいるとそのぶん稼ぎは下がるし、うしろに仕事がよったりもするし、だからって全てのママさんに在宅ワーク最高〜!なるべき〜!なんて、言わないんだけど、けど、少なくても私にはあってたなって改めて思ったわけですね。

さぁ、いったい長男はいつ登園できるのか?

まぁ、彼にとっても、口は痛いだろうけど思わぬ長期休み。ここまで2年ほぼ休みなく登園していたのだから、なるべく温かい目で見守ろう…とは思います。

10分。

いつもお読みいただきありがとうございます! いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️