見出し画像

妊娠中、周りに頼っていますか?


私は初めての妊娠の時、
頼れなかったなあって思うんです。

だから、つわりで吐きながら、
最後まで仕事もしていたし、
「休んだら?」って言われたら
「休めない」って答えてた。

後は、
「つわりで働いている人もいたのに
自分は休んじゃダメだ」とかね。


どうしてそんなに周りを
気にしていたんだろうね。


二人目、妊娠した時
つわりしんどかったー!
家では、家事と長女とで
空き時間はぐったり・・・

旦那さんから「病院行こうよ」
「うーん・・・(行くのもしんどい、待ちたくない)」
「〇〇(妹)ちゃんが同じ状態だったらどうする?」
「・・・病院連れていく」

自分のこと全然見れてなかったんだ
って気づいたんですよね。



ケトン体3+だったから入院レベルだけど
どうする?って救急の先生に言われて、

長女を旦那さん一人で任せるの申し訳ない
(2歳イヤイヤ片足突っ込み期)
つわりは終わりが来るし、
もうすこし頑張れるんじゃない?
仕事はどうするの?


妊婦さーん!
周りに頼れる人はいますか?
その人たちを頼っていますか?


私がどうしたかっていうと
「入院しました」
というより、
「入院を選びました!」

通院は車移動が無理すぎる
今のまま、続くより一気に休んだほうがいい
仕事より赤ちゃんと私の体が大事!

そう思えたんです。

それがいいってオススメしているわけじゃなくて、
「周りに頼ること、
大切にしたいことを大切にすること」
「それを自分の意思で選ぶこと」
ができてよかったなと入院中に思いました。


旦那さんは、一人で娘を見れるようになって
ますます頼もしくなった。
頼れるってことはその人の事・能力を
信じてるって事!
そう判断している自分を信じてるって事。


育休とると言ってくれて、
一緒に新生児期を過ごした。


今ね、旦那さんが
とーっても忙しいみたいです。

朝、夜と話す時間が〜〜
みたいな感じ。笑

旦那さんは、
そんな中でも家事をして
ちゃんとベッドで寝ているので
朝おきて、ひと安心です🥺

私も2人育児の
ワンオペが続いておりますが、
終わりがみえてきて?
がんばれています。😂


私こんなに助けてもらっていたし、
こんなとき人って
「助け合い」だよなあー
って思います。



みんなそのときに
したい欲求のために
動いてるんです。
意地悪な人も多分。

赤ちゃんはお腹がすいたら、
もらえるまで泣いて伝えます。
動けないし、言葉ひ話せない。
「泣く」は手段なんですよね。

頼れる人に「泣く」を使って
伝えているの。


大人になると泣くことが少なくなる。

「泣く」=悲しい?
どうして泣いてるのかな?

そんな背景を考えてみると
その人がとっても近く
感じれます。


「なんで泣いてるのか分からない」
そう思ったら、寄り添います。
自分にもです。
一緒に共有する。
「悲しいよね」


後は、
予測できるスケジュールに整えちゃう。

赤ちゃんも自分の習慣も
周りの環境も。

先回りケア
それが習慣を整える。

産後は後回しになりがち。
それでもやっていけると思うんだ。
荒れくるいながらでもね。笑
だって「ママ」だもん。


だからみんな
「やってたらできるよ」
「なんとかなるよ」
とかいうんだよ。


やるなら、
自分が楽に、楽しく、happyに!
そんな風に考えていると
そうなるんだよねえ。


人って一日10回しか選択できないんだって。
だから「朝ごはん何食べよう」で
選択1回使ってるんです。


「周りを頼る」
「自分でもできるから」
「こんなこと言っていいのかな?」
「嫌な思いさせないかな」

そう思うことないですか?

「ここまでしんどくなったら」
「こんな状態になってたら」

自分でラインを決めて、
家族にも共有しておく。

だって、しんどい時って
冷静に判断できないんだもん。


無理矢理にでも、
しんどい世界から引っ張り
出してもらわないと!

ブルーピリオドっていうアニメで
隆二くんが同じようなこと言ってたの。



つわりでしんどい時、
職場で、家庭で、外出先で
「助けて」って
サインを出しましたか?

妊娠をきっかけに「頼る」

「助けてって言ってる
自分に気づく」

「なんでか不安な自分に寄り添う」

自分と、「向かい合う
それが未来の自分が
しあわせになるヒント


妊娠というs赤ちゃんがくれたギフト
そして、チャンス


言葉にすると薄っぺらいけど

まずは、
周りを頼ることにokを出そう

この人は信じれるぞ
って思った自分を信じよう。


マタニティヨガ オンライン
4月お申し込みスタート

メニューはこちら
https://lit.link/hug2022

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?