見出し画像

『お金の使い方』を共有してみる。

みなさんこんばんは、花です。🌖
今回はオーソドックスなテーマとして読書の秋という事で、
一冊紹介させていただきたい本があります。

『共有地をつくる』 私の実践私有批判 
ミシマ社出版 平川克美さんによる一冊です。
なんだか難しそうだなと思われるかもしれませんが、
この本の一節を紹介させていただくと
「自分自身のお金の使い方(消費行動)を見つめなおす。」
というものがあります。💴
最近の失敗談はキャッシュレス決済対応というマーケティングに乗せられ約5万円もするApple watchを購入してしまいました。後で冷静になり便利ではあるのだが
必要性は低く、紛失や破損などのリスクがあるので
その点の心理的な負担が大きかったり、、

『私自身お金の使い方』の見直しを行うと。
1.優先順位を決める事が苦手
2.紛失物が多い
3.後先考えずに衝動買いしてしまう。
そのような苦手や行動による失敗が多いため改善策を考えました。
1.欲しい物と必要な物でフォルダ分けを行う。
2.失敗をしてしまった時に次に失敗しないように、視覚化させフィードバッグを必ず行う。
3.衝動買いの傾向が見られたらまず冷静になってから、考え購入には慎重になる。

好奇心旺盛で気が散りやすい性格のため、フォルダにして視覚化しています。


#経済 #コロナ禍生活 #マネーリテラシー
#家計簿 #共有すること #読書の秋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?