見出し画像

中医学を活用して心を健康に保つ

中医学は元々、自然を観察し、その作用を人の体に当てはめて養生や治療に役立ててきた“経験”の学問です。


このnoteではこれまで不調に対する養生法を中心に中医学を用いてきましたが、

不調が起こる仕組みもまた自然界を観察すると見えてくる・・・
というのが中医学の考え方です。


この中医学の根本的な考えを活用して「心の健康を保つ」方法についてご紹介していきます。


心が健康であれば、
多少食事が乱れても
多少ハードなスケジュールであっても
体調を崩すことなく過ごすことができます。


心の養生を制するものは、体の養生を制す。


心身美容には心の比重がかなり大きいのです。

心の健康についても注目していきましょう!



ここから先は

2,009字 / 4画像

¥ 1,000

いつもありがとうございます♡本など学び代に使わせて頂き、皆様により良いものを届けられるようにします!