見出し画像

やりたいこと困っていること抱え込まずに一旦口に出してみる

こんばんは。お久しぶりのnoteです。
タイトルなんですが、やっぱり口に出すのがいいですよね!!と思ったのでこのタイトルにしました。

KAT-TUNの中丸くんが「夢や目標は発言した方が叶うと信じて」とツイートしてて、なんか鼓舞させられました。(鼓舞させられがち)


私も今まで、何かとやりたいことリストを書き出して〜実行して〜ってやってます。(振り返りができてないから、今年の目標は都度振り返ること)
昨年急にライターやりたいってnoteで発言してから、地味〜にライターとして活動できてます。

まだまだひよっこですが、今思い返すと、思い切ってnoteに書き出してよかったな。って思ってます。

あと、ちょくちょくWebデザインだったり、画像?なんかそういうのやりたいなぁなんて、noteかTwitterに書いたんですけど、たまたま、ライターのお仕事でやり取りしている方から、こういう画像作ってくれる方探してて・・!とご連絡いただいたりしました。
(もちろん引き受けました!!!めちゃめちゃ嬉しかったです。)

会社の人にも実はイラストやりたいんです〜なんてお話ししたら、そういえば、あの人デザイナーさん探してたよ〜とか、ライター副業で始めました!なんて言ったら、ライターの方のおすすめの本とか教えてもらったり。口に出してよかったなと思いました。

今年は旅行に2回行くぞ!なんて言ってたらもう1回目はちょっとお出かけして、これから西の方にも旅に出かけます。一人旅してみたいっていう夢が叶いそうです。ワクワク

ここ最近体調を崩していまして、原因がわからずでモヤモヤしていました。以前職場で体調不良で休むことに対して、どうして治らないの?と詰められたことがあり、あまり体調については会社の先輩にうっすらしか話していませんでした。実は〜と、今回体調のことについて話したら、◯◯科の病院行った?とか、おすすめの脳ドックあるよ、とか、耳鼻科でダメなら、◯◯科だね、とか、
低気圧にはこの薬がいいよ、とか、教えてくれて、ちょっと嬉しかったです。

地元を出てもう立派な大人ですが、一人では生きていけないんだなとちょっと実感しました。
今回のことに関しても口に出したから、色々教えてもらえました。


抱え込むには人間ひとそれぞれのキャパがあるので、適宜吐き出すことが大事ですね〜。私のキャパはキツキツなので、都度吐き出しを行いたいです。


中丸くんも言っているように、私も同じことを4、5年言いそうですが、やりたいこと叶えられるようにしたいな〜と思った今日でした。

WBCすごかったね。
あとは、なんだろう、今年の花粉は結構被害が大きいです。早く夏になってほしい。

あとは、最近ふと思うことがあって、
「やらない後悔は一生後悔する」が、地味に心に来る。やらない後悔を選択すると、自分自身の選択肢も広がらないってのも、ハッとした。

ひとそれぞれだけど。


では。読んでいただきありがとうございました。今日も元気に働きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?