マガジンのカバー画像

子どもをやる気にさせるチャイルドコーチングマイスター

43
資格取得に向けて、アウトプットの場
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

『親子で優位感覚を知ろう❗️』夢を叶えるその日まで #68日目

子どもを理解したり、子どもの傾向を知る上で 助けとなる「優位感覚」というものを 親子で知っておきませんか?? 優位感覚とは?もともとはコーチングでよく活用されている NLP(神経言語プログラミング)で使われだした アプローチ(VAKモデル、またはVADADモデル) といわれています☝️ む、むずかしいなー😳 日本では「性格別学習方法」として知られています☝️ あ〜なんとなく🤨 もう少し説明すると、、、 「優位感覚は五感の使い方のクセ」 見る・聴く・感じる・におう・味

『発達段階「敏感期」とは?』夢を叶えるその日まで #74日目

「敏感期」とは?「植物はそれぞれの成長過程で 成長に必要なものを自ら取り入れる」ことを観察し その一定の成長期間を「敏感期」と 名付けたものだそうです☝️ 子育てでよく聞く、幼児教育者の マリア・モンテッソーリが この成長時期段階は人間の幼児にも あてはまると考えました。 モンテッソーリによると、 子どもは幼児期にある能力を習得するために 特定のものに突然強い興味を示すようになるそうです✨ 能力の習得が終了すると、その興味は消え、 次の能力習得のために全く別のことに 強

『行動を「リスエスト」する❗️』夢を叶えるその日まで #77日目

今日は、行動を「リクエスト」する スキルについてお伝えします☝️ リクエストするとは?英語のRequestには「礼儀正しくお願いする」 という意味があります。 ここで注意することは 「リクエスト」はお願いであって 命令ではありません❗️ キッズコーチングでは、最終的に子どもが 行動することによって成果が現れます✨💪 子どもが具体的にどのような行動をすれば 目標が達成できるのか、親が「リクエスト」 という形で提案することで行動を促すのです❗️ 気をつけてほしいことは

『目標設定の5つのポイント』夢を叶えるその日まで #79日目

最初に私の感想をまとめると これは子どもだけのコーチングだけではなく 確実に大人も使える❗️ です🧐✨ どうぞ〜〜🙋‍♀️ 5つのポイント🔸Specific (具体性を持たせる) 🔸Measurable(測定できる目標かどうか) 🔸Achievable (実行可能な目標かどうか) 🔸Realistic(現実的かどうか) 🔸Time Oriented(期限つきの目標かどうか) これらの頭文字をとって、 SMART式と言います☝️✨ Specific (目標に具体

『子どもの長所すぐ言えますか?』夢を叶えるその日まで #65日目

ひとつふたつはすぐにでもでてくると思いますが、 長所を10個!と言われると少し考える時間が 欲しくなりませんか? 10個の長所を答える前に まずは知ってほしい言葉があります❗️⬇️ 「リフレーミング(reframing)」「フレーム」とは英語で 「額」や「枠組み」の意味ですが、 re-framingとは、その額や枠を一度取り外し 違う額や枠をかけてみることを表しています。 つまり、物事を別の見方で理解してみる ということです。 生活の中で子どもたちの存在自体を「承認」す

『子どもを承認する3つのポイント』夢を叶えるその日まで #60日目

以前にも「承認(アクノリッジ)」について まとめていましたが、 「承認する」とは、 子どもの存在自体を認めることです‼️ 子どもは自分で自分自身の存在を知っていますが、 信頼する他人(親)から存在や行動を 認めてもらうことで、自分自身を 再認識できるのです💪 さらに、子どもの存在や行動を「承認」することで、 子ども自身には見えていなかった自分を 新たに発見するきっかけを 与えてあげることができます✨ 残念ながら、世の中では人の存在を承認する アクノリッジが生活の中でほ

『質問されてわくわくする質問』夢を叶えるその日まで #59日目

『質問されてわくわくする質問』ってどんな質問か… 思いつかなかった人は、もしかしたら普段自分を落ち込ませるような質問が多いのかもしれません。 それでは、まず自分がどんな質問をされたら気持ちが楽しくなるかを考えてみましょう😆 例えば、「老後を一体どうするの?」 という質問を自分にしたところ どうしよう、どうなるんだろう? わからない、不安、困るな、、😔 なぜか気持ちが暗くなりませんか? それでは、今の質問を 「引退したらどんなことをやりたい?」と 質問を変えてみましょう

『子どもへの質問のコツ』夢を叶えるその日まで #56日目

久しぶりにチャイルドコーチングマイスターの アウトプットをさせていただきます❗️ 今回は子どもへの 『質問のコツ』を伝えていきます☝️ キッズ・コーチングでの質問は 質問によって子どもが答えを 見つけ出すために行われています❗️ 子どもは自分で答えを見つけ出したり、 親に提案したりすると、 その決定に行動しやすくなります❗️ ぜひキッズ・コーチングの質問は、 子どもが自分で答えを見つけ出す方向に デザインしてみてください❗️ 質問のコツ①やる気にさせる質問をする人は