見出し画像

コミュニケーションってお粥みたいだよね

こんにちは!MAIです^^

10月23日(土)から朝会はじめます!

\仲間と元気な一日で始める【朝ポラ】/
自己投資オタクからコスパよく学べる朝の新習慣

※ポラ=ウクライナ語で「今こそ」

今回は、人生の目標たてようねって話をするよ~。

昨日からお申込みも入っております~。気軽にグッモーニンしてね~。グッモーニンするって何だろね~


突然ですが、コミュニケーションって難しいよねって思ったことありません?

全然おもったことないよー

なんて人がいたら、その方は今日の記事を見る必要はまったくありません。

MAIはコミュニケーションでつまづき、コミュニケーションで滝汗、コミュニケーションで機会をなくし、コミュニケーションで怒らせ、数多くのコミュニケーション失敗談がある身としては、人とのコミュニケーションから幾度となく逃避行したいなと思ったもの。

相手を怒らせる原因が自分にあったということを知らず、何度相手を不快にさせてきたんだろう・・・って思い出すと今でも気まずい。

特に、以前勤めていた会社でとっても優しいと評判で、怒ったところを見たことがない、と言われていた上司を怒らせたことがある不届きものとは私のことでした。

しかも喧嘩に発展する始末。

すべての原因は自分の感情のままに"自分が言いたいことだけを言っていた"。”相手が受け取れる言葉を使っていなかった”ことが原因だったと思ってます。

コミュニケーションのボールを投げてたっていうより、もう機関銃で狙撃してたという例えがしっくりくるでしょうか。

ほんと反省しかありません。

自分が言いたいことだけを、自分の言葉でもって話をしても、相手には届きません。

相手が言ってほしいことを、相手の言葉で話をするから、相手に届くものだと痛感したのです。

相手の言葉というのは、抽象のレベル一つとっても違います。抽象的な話が伝わりやすい人もいれば、具体的な事例を伝えたほうが伝わりやすいこともありますし

自分でものごとを決めたいと思ってる人に、こうすべきだという意見を言っても通じないですし、あるいは人からのフィードバックでもって物事を決めたいと思ってる人には感想という形であれば意見を伝えやすくなったりもします。

そして相手が言ってほしいこと、というのは”相手自身”の話です。”私”の話を聞きたいんじゃないですよね。

ですが、MAIは自分の話、自分の意見、自分の感情を、”ゴリゴリ”、そして、”パラらららららららららら”というマシンガンとともに打ち込んでいました(汗)

そりゃ失敗が必然なわけです。

お米を咀嚼せずに飲み込もうと思うとき、お粥レベルまで飲み込みやすくするから、飲み込めるように、コミュニケーションもお粥レベルまで柔らかくするから、相手にも飲み込んでもらえるんだろうなと思うのでした。

相手に合わせた影響言語を使うことを学んだ今、やっとコミュニケーションの一歩を踏み出せた、という感じです。




/
仕事をやめて、あたらしいことに挑戦したい…

この不安を誰にどうやって相談すればいいのかもわからないあなたへ
もう、ガマンする必要はありません

心からの笑顔で、あなたらしく生きていく方法とは?
\

↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?