見出し画像

#151 noteEXPOで気づいた「自分の夢」

noteEXPO2021、参加してますか?


▶️ 奥田裕之さん
▶️ ないとさん
▶️ のみやさん

が主催されてる、
いま大盛り上がりのイベント。


参加してる方も、
見守ってる方も、
きっといますよね。


私も、見守ってたうちの1人。


尊敬するお三方の企画なこともあって、
ずっと経過を見てましたが、
参加はしてませんでした。


というのも、
noteEXPOの記事を見るたび、
なぜか苦しかったから
です。

参加したい気持ちはすごくあったけど、
自分の投稿で手一杯。


それで見るだけにしてましたが、
noteEXPOの盛り上がりや、
いろんな方の「夢」を見るたび、
どうにも苦しい。


そこで、
「なにが苦しいんだろう?」
と考えた末に、自分の夢に気づきました。


それは、

「 ギバーになること 」


ギブを心がけるようになって初めて、
いかに自分がテイクばかりしてきたかを
痛感しました。


noteを始めたのも、
「 誰かの役に少しでも立ちたいから 」


そして、ギバーの多いこの「note」で
さらに「ギブできる人間になりたい」と
強く思い、これまで続けてきました。


なのに、
今の私は自分に手一杯で、
ギブしようとしてない。

たくさんの人を応援できる
素敵なイベントが開催されてるのに、
応援すらしようとしてない。


そもそもギブしたくて始めたnoteなのに、
本末転倒もいいところ。


noteEXPOをきっかけに、
「苦しみ」と「自分の夢」について
ひたすら考えて、ようやく気づけたわけです。


「ギバーになりたい」って気持ちを
すっかり忘れてしまってたことに。


noteEXPOを見るたび、
それに無意識に気づいてたから、
苦しかったんでしょう。

開催期間ももうすぐ終わりの今、
ようやくそれに気づいて、
気持ちがとても晴れました。


noteでも、
人生の指針としても、
「ギバーになる」
大切にしていきたい。

夢を応援できるようなギバーでありたい。


この記事は、
noteEXPOに関わる皆さんへ、
感謝を伝えるために書きました。


大切な夢に気づかせて下さって、
ありがとうございました!


終わりまで、全力で応援します!!



このボタンを押してくれたあなた、どれだけいい人なんですか😭この恩、絶対にお返ししますね!