見出し画像

黒糖焼酎のイロイロを社員に訊いてみた!①奄美大島酒造杜氏 安原さん

こんにちは!
浜千鳥館(はまちどりかん)、奄美大島酒造のSNS担当、なっつです🍊

「黒糖焼酎、おすすめの銘柄は?」
「どんな工程で黒糖焼酎が作られているの?」
「おすすめの飲み方・おつまみが知りたい」

こんな声をお客様からいただくことがあります。工場見学にいらした方とは直接お話ができるのですが、遠く離れた奄美大島、なかなかたくさんの方にお会いするのは難しいのが現状です😢

そこで、酒造工場や黒糖焼酎の直売店で働くスタッフの生の声を届けることで、少しでも黒糖焼酎を身近に感じてもらえたら.…..と思い、インタビュー企画を実施することにしました!

何回かに分けてお届けしていくので、ぜひ楽しみにしててくださいね✨

まず、記念すべき一人目は「奄美大島酒造 杜氏の安原さん」!

下記の7つの質問をきいてみました!


Q1. 奄美大島酒造に入社して何年?

24年、今年で25年目になります。

入社25年目!もう大ベテランですね……!

Q2. 普段どんな仕事をしている?

奄美大島酒造の杜氏をしています。

奄美大島酒造で製造している黒糖焼酎の最高責任者として、仕込みの段取りや人員配置など、黒糖焼酎造りの全てに関わっています。

製造の最高責任者とは責任重大ですね!寝ても覚めてもお酒のことを考えてしまいそうです、、、

Q3. 黒糖焼酎造りで一番やりがいを感じる瞬間やこだわりは?

一番気をつけているのは「温度管理の徹底」です。

子どもと同じで、熱が出たら大変。温度が上がりすぎると、もろみが腐敗してしまいます。

奄美大島の農家さんから仕入れた上質な黒糖を使っている分、いい焼酎を作らないと農家さんに申し訳ないという気持ちがあるので、失敗しないように細心の注意を払っています。

もろみの温度管理は繊細さが必要そうですね。だから、真夏は仕込みをお休みしているのですね!

Q4. 一番好きな黒糖焼酎の銘柄と飲み方は?

浜千鳥乃詩 極ブラック(44度)が好きです。初留取り(別名「はな垂れ」ともいう)といって、蒸留して一番最初に出てくるおいしいところだけを集めた焼酎です。

冷凍庫でキンキンに冷やして、おちょこでくいっと飲むとたまりません。あとはバニラアイスにかけても最高ですよ。

浜千鳥乃詩 極ブラックは焼酎好きのための焼酎という感じがしますね。ちなみに、アルコール度数が高いので、冷凍庫に入れても凍らないです。

▼杜氏 安原さんのおすすめ 浜千鳥乃詩 極ブラック 44度

Q5. その銘柄・飲み方が好きな理由は?

初留取りは蒸留するときに、全体の約5%しか作れない焼酎で、昔は酒蔵にいる人しか飲めない貴重なものでした。

好きな理由としては、その華やかな香りと濃厚な味、凍らせているからこその甘みがあって、焼酎好きにはたまらない一杯だからです。

Q6. 黒糖焼酎と合うおつまみは?

 焼き鳥(タレ)や餃子。基本的になんでも合うと感じています。

クセの少ない黒糖焼酎は味の濃いものと飲むと、サラッと食べられていいですよね。油との相性もバツグン!

Q7.  最後に一言メッセージをどうぞ

一杯飲んだらもう満足。という焼酎ではなく、「おいしい、もう一杯おかわり!」と言ってもらえるような焼酎造りを酒蔵のみんなと協力して目指していきたいと思います。

まとめ

安原さんは、まるで自分の子どものように黒糖焼酎のことを話していて、たくさんの愛情を注ぎながら、黒糖焼酎を造っているのが伝わってきました。

これだけ愛情が注がれていたら、最高にうまい黒糖焼酎が出来上がりそうですね🍶✨

おすすめの飲み方やおつまみなど、黒糖焼酎を飲むときの参考にされてみてくださいね。

あなたのおすすめの飲み方やおつまみがあれば、ぜひコメントで教えてください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【家飲み用に!全国発送可能◎】
浜千鳥館では、ネットでも黒糖焼酎や奄美の特産品が購入できます。全国発送を承っておりますので、まずは覗いてみてくださいね✨

▼浜千鳥館公式ネットショップ
https://hamatidorikan.com/

▼電話番号(着払いであれば、お電話での注文も可能です)
0120-591-380
※営業時間 9:00-17:00※
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?