見出し画像

ハワイ島の話<8>食事

ワイキキで食事をしたいと思ったときに、知らないせいもあるので、行きつけのお気に入りのバーレストランに行ってしまいます。
それが、ハワイ島ではそれほど多くはないけど、いくつか良いお店があります。

朝食はほとんどコンドミニアムのラナイで、以下のような感じです。

画像1

↑この日は簡単ですが、スーパーで買ったパンとジュース、ファーマーズマーケットで買ったフルーツ、そしてコナコーヒー。

画像3

画像3

ファーマーズマーケットは、コナの中心部にあります。
木曜日〜日曜日の早朝から16:00くらいまで。お店によって時間は変わります。
コンドミニアムに泊まるときはまずここに来て、花とフルーツを仕入れます。
花は割と安く、1週間ほど持つので、部屋に活けるととても気分が上がります。

画像40

スクリーンショット 2021-11-08 1.31.51

画像5

画像6

画像7

画像8


ランチ
はゴルフの日はプレーしながら、スパムむすびが定番。
コナの街ではカフェやレストランで摂ります。

画像9

↑スパムはスーパーで、日本の半額以下。

画像11

画像12

↑ハンバーガーや、パニーニサンドなどを
カフェでテイクアウト

画像10

↑ランチプレートなどもよく食べます。おいしい。

ランチに最適なロケーションのDAYLIGHT MIND RESTAURANT and CAFE
残念ながら、お店が変わっているようですが、場所は最高。
日中にはイルカやクジラも運が良ければ見ることができます。
(イルカを探すには11月〜2月、沖にドルフィンスイムの船を見つけられたら見つかる可能性高いです)
サンセットも最高に眺めが良いです。

画像14

画像13

画像15

画像16

現在はこの場所は、Papa Kona Restaurant & Barという店になっているようです。
評価は高いので、きっと美味しいと思います。

スクリーンショット 2021-11-08 21.37.18

ディナーは滞在中2〜3回はレストラン。
それ以外はコンドミニアムで摂ります。
スーパーで食材を買って、コンドミで料理をし、コロナビールやバドワイザーなど飲みながら、ゆっくり過ごします。
翌日ゴルフのことが多いので。それと、コンドミからレストランまで歩くのが少し遠く、トロリーの最終便が早いから、毎日のレストランは無理です。

画像18

↑KONA INN Restaurantはよく行きます。

画像36

画像22

KONA INN Restaurantはコナ・イン・ショッピングセンターの真ん中にある大きなレストランで予約は必要ありません。(コナの街のレストランで予約したことがほとんどない)
オープンエアーで庭のような芝生がきれいで、ウェイターが陽気でフレンドリー。

画像19

↑ここに来たら、ぜひLAVA FLOWをトライしてみてください。
ハワイ島の溶岩をイメージしたカクテルで、ものすごく美味しいです。
アルコールが駄目でもノンアルコールカクテルを指定しても同じように美味しいです。
本当は、ババ・ガンプ・シュリンプのLAVA FLOWが最高なのだけど、コナの店は撤退してしまったようです。

画像20

画像21


On the Rocksはコナの街の南側。
高級レストランのHugo'sのウェイティングバーだったところが、人気があるためか、レストランとしてちゃんとしてます。
カジュアルなのでビーチサンダルでもOK。床は砂浜の砂です。

画像23

画像24

↑ランチの時の写真

画像25

LIVE演奏は毎日やっているようです。

画像26


Hugo's
上のOn the Rocksの隣りにあるレストランは、カップルで行きたいところです。お値段は高め。
特別な日には最適かもしれません。そんなときには予約が必要ですね。唯一予約したことがあるレストラン。(誕生日サプライズしたので)

画像27

アバロニ・・アワビはハワイ島のコナ空港近くで、コナ沖の海洋深層水を汲み上げた水で養殖されています。その工場も観光スポットになっていて、直売されてます。(日本語OK)

画像28

画像29

画像30


Kona Brewing Co. あのBig WaveやLong Boardのコナビールの工場に併設されたレストランです。

画像39

画像31

画像38

画像32

画像33

画像34

画像37

やはりビールが美味しい。
いろいろな種類のビールの飲み比べができるメニューもあります。
ウェイターがやはり陽気で楽しい!

画像35

他の店はまた今度・・

つづく





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?