【鉄女学-4】感じていた〝嫌い・違和感〟は絶大なるヒントの予感。

こんにちは!鉄女です。

突然ですが、みなさんにとって、
居心地のいい場所、言葉、好きなひとやモノ
自分を癒し、時間を素敵に過ごせる要素を
それぞれがたくさんお持ちだと思います。

その反対に。
居心地の悪い言葉、突き刺さる言葉、ノイズ
どうしても嫌いなひと、モノもありますよね。


基本的に、嫌いなものは避ければオッケー
なのですが。

今日は、
時には〝嫌い〟〝違和感〟が
人生の〝ビッグ・チャンスポイント〟

となるのでは!?というテーマです。

というのも、そもそも。
なぜ私が「イラっ」「地雷」ポイントと向き合ったのか?
と言いますと。

連日ご紹介してますyuji先生の書籍
『神さまと顧問契約を結ぶ方法』
(私の最高の〝人生のバイブル本〟です。)

画像4

こちらの中に、
「心をざわつかせる人や物事は、神さまからの『早く気づいて』というサイン」

「「イラっ」としたら、それはまさにあなたの課題という証拠」
という一節があるのですが。


この夏改めて。
「幼少から自分の感じてきた
〝違和感〟〝嫌な感情〟に
とことん冷静に向き合ってみよう」

思ったのが〝目覚め〟が起こり、
起業を決心しようと考えたきっかけでした。



数日それと向き合いながら
先日の夜、寝かしつけのドライブしている時です。

小さい頃(5、6歳)から今まで
ただ怒り、心に引っかかっていただけのことを
「ムムッ?これは違和感?!」と
捉えることができたのでした。

私にとっての〝違和感〟
それは「女性は〇〇できない」という言葉や視線。
女性は鉄工所を継げないよ、
女性はこの場に参加しなくていいよ、等。
母が会社関連の方に〝差別的なこと〟を言われたのもこの類で。

当時言われた直後は毎回。
絶対に見返してやる!100倍返しだ!!!
とリアル半沢(!)になりかけましたが( `ω´)

「ああこれだ」と思えた瞬間。
「生まれてきた意味がここにあるかもしれない」
きっと人生の「使命」だろう、と
突然に〝目覚め〟を得たのでした。

「意味のある憤り・怒り」は「最強のパワーに変わる」

私が目指すべきは。
感じてきた〝違和感〟が・・・
同じような苦しみを持つ人のため
先導となって活躍するために。
また、娘の時代にはあんな言葉を
浴びせる人がもういないように。


苦しさだと思ってた「宝物」を握りしめて
一歩を踏み出すことは、
自分自身を肯定し
人生を豊かにできることかもしれません。

・・・そういえば。
今日〝あの目覚め〟があったのいつだったっけ?
と振り返ると。
先日14日、お盆の最中でした。

もしかしたら亡き祖父が、
車に同乗して横で囁いてくれたのかもしれません。
そんな偶然に、
なんだかあったかい気持ちになったのでした。

あら。なんだかしんみり〜した記事に
なってしまいました(笑)

—————————————————————-

補足:
こちらの奥平亜美衣先生の書籍も、
今回もがき考えていたとき
心から救われた大切な一冊です。
『「魂の望み」を引き寄せる』

画像4

********************

*今日できたこと*

・今日はnoteを書くくらいでビジネス構想は休息。
   娘と全力遊ぶ。
・家族のこと、家事全般
・幼児食と介護食は手作りし、
   あとの家族に回転寿司のテイクアウトを振る舞う。

********************

*今日のいちまい*

毎月一度必ず
神社へと「決意表明」をしに行く日
が、昨日でした。

画像2

画像3

山上のカフェから。
素敵なパノラマです。

——————————————————

前回の記事にも、スキやコメント頂き、
最高に嬉しいです!!
毎回お読みくださる方、
本当にありがとうございます!!
何よりの励みになります。
パワー倍増いたします(*´∀`*)

本日もありがとうございました!!
皆さま、お疲れ様です。

ありがとうございます! 社会を明るくする企業を目標に全力で頑張ります!!