千葉県で会社員をしている晴と申します。 現在の趣味はサバゲーとキャンプ、今年始める予定…

千葉県で会社員をしている晴と申します。 現在の趣味はサバゲーとキャンプ、今年始める予定は狩猟と釣り、いずれ再開したい趣味はスキューバダイビング。 人生で一度だけやっておきたいことはスカイダイビングです。インドア趣味は現在ESCAPE FROM TARKOV。上手くありません(笑)

記事一覧

猟銃等講習会(初心者講習)②講習の中身

さて、猟銃等講習会(初心者講習)が始まりますが、講習の時間についても千葉県警ホームページに記載があります。 ↑何回同じページを引用するやら・・・。 講師の方によるの…

晴
3か月前

猟銃等講習会(初心者講習)①

前回の記事では、まず猟銃を取ろうと思ったら銃砲店に行ってみることをおすすめしました。 銃砲店で申請書の原紙を貰う、またはインターネットでファイルをダウンロードし…

晴
3か月前

猟銃取得までの道@千葉県

初めまして。晴と申します。 私は千葉県に在住している会社員で、サバゲー・キャンプが趣味で、 過去にスキューバダイビングライセンスを取得したもののすっかり忘れ、 休…

晴
3か月前
2
猟銃等講習会(初心者講習)②講習の中身

猟銃等講習会(初心者講習)②講習の中身

さて、猟銃等講習会(初心者講習)が始まりますが、講習の時間についても千葉県警ホームページに記載があります。

↑何回同じページを引用するやら・・・。

講師の方によるのかもしれませんが、私が参加した講習の千葉県警の方は、非常に熱意のある話し方をされていて、いわゆるただ読むだけの方ではありませんでした。
こういう言い方するのはよくないですが、聞く側としても聞く姿勢が変わってきますよね。

午前は"猟

もっとみる
猟銃等講習会(初心者講習)①

猟銃等講習会(初心者講習)①

前回の記事では、まず猟銃を取ろうと思ったら銃砲店に行ってみることをおすすめしました。

銃砲店で申請書の原紙を貰う、またはインターネットでファイルをダウンロードして記入・印刷をしたら、住所地を管轄する警察署へ行きます。
初めての猟銃取得を目指す人は、初心者講習会(猟銃及び空気銃の取扱いに関する講習会)を受講します。

受講に際して必要な書類や申請期間は、前回の記事でも貼っていますが、千葉県警のホー

もっとみる
猟銃取得までの道@千葉県

猟銃取得までの道@千葉県

初めまして。晴と申します。
私は千葉県に在住している会社員で、サバゲー・キャンプが趣味で、
過去にスキューバダイビングライセンスを取得したもののすっかり忘れ、
休日はほぼ出かけ、平日夜はタルコフに心を奪われている、
今年釣りと狩猟を趣味として始めようとしている、
"下手の横好き"をそのまま人間にした男(33歳)です。

今まで文章といえばビジネスメールや顛末書等しか書いたことのない私ですが、今後千

もっとみる