見出し画像

転職歴3回目、きっともうすぐ4回目

転職歴3回。
そこそこの時間を"社会人"として生きてきた。学生というぬるい温泉に浸かってきた期間を、社会人として生きた時間が追い越すのはもうすぐだろう。

そこそこの経験を積んだ社会人のはすが、今なぜか入社4ヶ月目の新人として面の皮が厚いムーヴをかましている。しかし、そんなムーヴもきびしい年齢に近づいているわけだ。

そんな中、私は気づいてしまったのだ。

あ、私って会社員向いてない。

と。

仕事は嫌だ。働きたくはない。

たぶん、他の人が仕事に感じる嫌さより、私の『嫌だ』という気持ちの方が強い。絶対に強い。

今までの仕事では、ありがたい事に対人関係で悩むことは少なかった。なんなら問題のない方だと思う。
美容部員時代は優しいマージャーに恵まれ、より良く成長していくことを応援されていた。その後の事務時代は良い上司のもと、自分のPCスキルを磨いて情報革命を起こしていた。IT時代は、クソみたいな上司はいたが、同期と仲良く過ごしていた。
対人関係に関する悩みはほぼ無かったのだ。

が、今の会社はびっくりするくらい合わない。合わないというか、めちゃくちゃ怖い人がいる。
なんか、間違いを指摘されるのは仕方のない事なのだけれど、すんごいヒステリックな言動をしてくる。シンプルに怖い。
本当に怖い。近いうちに平手打ちを食らいそうな勢いである。あと、ふとした瞬間にめちゃくちゃ怖い顔をしている時がある。なぜ大人になってまで人の顔色をビクビク気にしなければいけないのかわからぬ。
というか、なぜ、不機嫌なんだ。意味がわからぬ。

私は「怒り」という感情は、ただの我儘だと思っている質なので、負の感情を向けてくる人が苦手だ。
指導という面において、叱るという行為は効果的に使えることもあるだろう。だか、頭ごなしに否定したり、不機嫌な態度を取ったり大声を出すことは、ただの相手への威嚇であって、正になることは無い。

自分が気に入らないことを相手に伝える方法は無限にあるはずだ。なぜ、わざわざ相手を萎縮させる方法をとるのだろうか。てか、そもそも自分軸で感情をぶつけてくるな。

しかし、その不条理に異を唱える勇気はない。殴られたくないもん。自分の負の感情を相手に押し付けられる人間と話が合う気はしない。

大人になってわかったことは、他人は変えられないということ。変えられると思うこと、それこそ驕りだということ。
そんな相手とどう上手く付き合っていくか、それを考え行動しなくてはならない。

そう。それが私には向いていない。

ここまで言っといてなんだけど、私は他人の感情にかなり影響されるタイプだ。
幼い頃から芸術に触れていたせいか、感受性が豊かなので仕方ない。相手の負の感情まで全部背負い込んで苦しむのだ。

私は会社員に向いていない。試しに性格診断というのを受けてみた。向いてない仕事は事務職だと言われた。終わりだ。

一応、補足すると仕事の作業自体で困ったことは、あんまりない。資格の勉強も好きだし、学んだことが活かされる瞬間も好きだ。

でも、人がたくさんいるのが苦手なのかもしれない。

色んな人の感情に左右されて、必要以上に疲弊してしまう哀れな会社員である。
これを、ニュースのコメンテーター的に言うと、「弱い」という事らしい。

弱いというひと括りにされてしまえば、解決法のないどうしようもないように思えるが、解決策はある。

職場、仕事内容を変えればいい。

だか、転職既に3回目、スキルはあるが人と関わりたくない。こんな私にできる仕事って…

『人と関わらない仕事』 ポチッ


ふむ。
想像以上に同じことを考えている人間がいるようだ。
しかも、「高収入」まで狙っているやつもいる。人間の欲深さとは計り知れないものだ。

さて。検索結果をみてみよう。

  • プログラマー

  • Webデザイナー

  • データ入力

  • アンケートモニター

  • Webライター

  • ハンドメイド作家

ウウウウウン。前職の仕事入ってるぅぅぅ。
確かに、プログラマーをしていた時は、あまり人と関わりたくないであろう同僚が多かった。似た人間が集まっていたから居心地が良かったのか。

まぁ、辞めてるけど。

結局、仕事って何するかじゃなくて、誰と働くかだよね。

あーーーーー在宅かつ1人で出来て、自分のスキルが活かせて、2,3ヶ月に1回は小旅行ができて、テーマパークやミュージカルで過不足なく楽しめるくらいの収入があって、ストレスフリーな仕事してー。

生きるのって難しい。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,851件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?