見出し画像

ハコの中でのヒトリゴトその19

寒くなってまいりましたね。

こんばんは!ハコノです。
10月も半分を過ぎました。いかがお過ごしでしょうか?
すっかり寒くなってきましたよね。
白湯が五臓六腑にしみる季節というか。


私の今いる実家の気温はというと、
昼間は日差しが暑かったりしますが、朝夜は半袖やとちょっと寒いくらいでもふもふの毛布が恋しくなります。

温度調節が難しいので着るものに困る時期でもありますが、風邪とか引かないようにあったかくしましょね!



執筆のおとも。1

THE思いつきなんですが。

「ごはんのおとも」ならぬ、「執筆のおとも」というコーナーを設けてやってみようと思います。(一回前同じようなことやってみましたが以降ものの見事に挫折しました。今度こそ続けてみせます!)

※因みに私の好きなごはんのおともは「しょうがこんぶ」です。
しょうがの味が割としっかりめに効いてる昆布の佃煮なんですが、
特にたまごかけごはんとの相性が抜群だと思っています!
醤油なしでいけます。もうめっちゃすき。笑


話が逸れかけました。
今夜のおともはこちら!

https://open.spotify.com/intl-ja/album/49ssk5poFZAKoOJcj7PpsD?si=VtllOTj8TGWcRFgnG-VsIA

「BADBADNOTGOOD」というバンドの「Sleeper」という曲です!
ボーカルとちょっと控えめなサウンドが心地よくて。
夜やし聴いてみよかなーって思って聴いてみてますが、
最初チルいのに終盤静かに渋めに盛り上がる感じも素敵。
カナダのインストバンドで、曲ごとにボーカルさんがおそらくゲストで参加されているっぽいです。
Xでちらちらっと名前を見て、調べたら今日ライブだったみたいです。
気になっちゃう感じでした。
で、聴いてみたら良いなと。
こういう発掘の仕方もありですね!アルバムも聴いてみよかなぁ




この流れで言うのなんか変やけど、実はリリースしました!

あ。そっか。






新設コーナー「執筆のおとも」のあとで自分の曲を宣伝するの、ハードル上がった気がしてちょっとあれでしたね。
どれや。笑

何分か前の自分の完全な思い付きだけでコーナー新設してしまったという後悔の念が若干ふつふつしてますが、かまへんかまへん!
知ったこっちゃないです。笑


私は私でめっちゃいいもの作ってもらいましたし!
よそはよそ、うちはうちの精神!
ハコノのメンタルレベルは3上がった!てってれー!





新曲「フライデーナイトプール」、リリース!

そんなわけで!
10/18(水)、ハコノトリコと早坂タカアキさんのコラボシングル、
「フライデーナイトプール」がリリースされました!!
いえーい!!





早坂タカアキさんという、東京で活躍されているビートメイカー兼ドラマーさんに、めっちゃ素敵なトラックとジャケットを制作していただきました!
ご多忙の中、本当にありがとうございます!!
しかも私がコロナ感染してレコーディングが遅れてしまったのにも関わらず、いつでも!なスタンスで待っていただいて。
優しさにほろっときたものです。


早坂さんに作っていただいたジャケットはこちらです!

色遣いとデザインがほんとに素敵。色んな物語を想像させますよね!



そうそう、小話的な感じになりますが
そもそもこの曲の制作のきっかけはこれでした。

実はこれ、お洒落なナイトプールやなくて、区民プールです笑
書き方で如何様にも想像できちゃうやつです。

で、その語呂のよさがなんか好きで思いついて今回の曲を作ってみました!えへへ!


曲としては、都会での一幕をイメージしていただければいいのかもしれないですね。
近づけそうで近づけない心の距離を表現してみました!

そして早坂さんには、私の書いた歌詞から曲の世界観に寄り添う形で、
華やかなサウンドの中に陰が少し見えるような、都会の夜が似合う素敵すぎるトラックを作っていただきました!
最初送って下さったトラックが良すぎてにやにやしちゃいました。
えーどうしよ、うわーーめっちゃいいやん!って。

聴いた後で床ゴロゴロして一人で歓喜して、このよさを誰かと分かち合いたくて思わずネタバレしない形で友達に脈絡もなくlineしてました(迷惑)

コード感もちょっとマイナーで。
私もスモーキーな声を意識してちょっとかっこよく!
後半ラップも歌っております!

そんな「フライデーナイトプール」!
下記リンクからもご試聴、各種サブスクからも聴けるようになっておりますので是非聴いてくださいね!




ここまで読んでいただいてありがとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?