見出し画像

忘れ物

 みなさん、素敵な土曜日いかがお過ごしでしょうか。俺は電子レンジだけで作る料理にハマってます。今日もフライパンなら15分で作れる料理を30分ぐらいかけて作りました。そもそもレンジって1つしかないからバカみたいに効率落ちるんですよね。調理中、キッチンの壁についた油汚れをただ見つめることしかできないし。
 でも洗い物がめんどくさいからやめません。今バカにしたやつ出てこいよ。八卦百二十八掌(はっけひゃくにじゅうはっしょう)でお前の点穴全部突くからな。チャクラ練れない身体にしてやるよ。

 買ったものをすぐなくす

 一人暮らしを始めたので、当然買い物には行きますし、食料なんかは1週間に1回どかっと買います。んで、その週はなんとかこれで生きようって生活をしてるんですよね。だから週末はほとんど食べるものがない。箱買いした缶チューハイと3つで80円の豆腐にめんつゆかけて凌いでいます。空腹も貧乏も酔えば忘れられるから。そう、愛おしかったあの子すらもね。は?

 でも最近悩ましいことがあって。1度に買いすぎるからだと思うんですけど、買ったはずのものが必ず1つは袋に入ってないんですよね。カゴには入れてるんですよ。でも、家に帰るとない。なにこれ? 俺の食パンとクノールのカップスープを返せ。

 ただ、思い当たる節はあります。俺、袋に物詰めるの苦手であたふたしてるところ見られたくないから、すごいスピードで入れちゃうんですよね。しかもめちゃめちゃ雑に。だから、多分カゴの中に物残したまま外出てます。バカ。この前も隣に変なおばさん来たからスモークとウルト使ってすぐ逃げました。私は大砲よ。

 もうこれどうにもならないんで諦めます。スーパーに行くと自分を落ち着かせることができないんですよね。心が初恋ぐらいわちゃわちゃになります。みんなの初恋の相手、誰? 俺はかなちゃん。保育園のお昼寝の時間、いつも俺の耳元で BoA の Valenti(タイトなジーンズにねじこむやつ)を歌ってくれたので好きになりました。

 なんで?

 皆さんもきっと何回反省しても治せないクセのようなものがあると思います。ない人は今すぐ出てってください。あんたの席、もうここにはないので。 
 そういうみなさんも上手く付き合っていきましょうね。次、スーパーに何か忘れてきたらどうしよう。本格的に国のせいにして叩こうかな。今Twitterで国を叩くの流行ってるらしいし。ついでにナインティナイン岡村の降板署名にもサインしとくか。

 やっぱやめとこ。ふざけてたら普通に怒られそうだし。軽くちょけただけでマジギレしてくる地元の中学の先生みたいな奴らいっぱいいるし。そういう人たちは、このnoteを見ても怒らないでください。お願いします。俺は選挙に行かないカスだから見逃してほしい。

 というわけで、忘れ物の話でした。最後に、noteで書くかもしれないし書かないかもしれないネタを発表します。

・「アベ政治を許すな」と書かれた紙が外に貼ってある定食屋
・ Creepy Nuts のR指定は紗倉まなで抜いたことがないらしい

 どっちも30字ぐらいしか書けねぇや。これ次回予告みたいで楽しいから毎回やろうかな。んじゃ、俺はApexやんないといけないからこの辺で失礼します。

 散(サン)!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?